つづき。

 

先日も書きましたが、成人式の日は朝、雪がちらつき、そのうち霙になり、夜はざーざー降りという1日でした。

とにかく寒かったので、洋服で行って正解でしたw

 

着物の子たちはかわいそうでしたね~。せっかくの晴れ着なのに。

 

と、その後はあんまり記憶になく、東京に出てきて3年目ぐらいかな?

積雪でイベント参加をあきらめたこと。(駅に行くまでに2回もスっ転んだので。しかもマンションでて数メートルの場所で)

 

アメリカでもアパートに住んでた時にひどいアイシングレインが降って、一帯が停電になったり。

戸建に引っ越した後も1度積もって、3日ぐらい閉じ込められたり。

 

日本に帰ってきてすぐに、遠方の友人が上京してるというのでみんなで会おう!っていうことになってた日も、あまりの雪にマンモスマンションの敷地から出るだけで15分以上かかってあきらめたり~。

 

娘の小学校のスキー合宿の前日に雪が降って、現地についてもあまり感激がなかった、とか(笑)よろこんで雪遊びして風邪ひいて参加できなかったおばかさんも数人いたそうですw

 

あとは、4年前。

中学受験の合格者の手続き締め切りの日が大雪でしたね。

前日に行ったので問題ありませんでしたが。

その後も

 

制服の採寸の日に大雪になって、延期になったり。

思えば、ケチがつきまくった学校でありました。大学までついてたのに辞めちゃったし。なんだったんだか。

 

今回の雪は初めて娘が不在の時の積雪なんですよね~~~。

成田まで車で迎えに行くはずが、どーも無理そうなんで電車かなめんどくさいけど、事故るよりかはいいでしょう。