家に備蓄している食糧、ある?
▼本日限定!ブログスタンプ
備蓄っていうよりは、普段から食べるもので保存食がある程度かなあ。
そもそも日本食は完全保存食だよね。
お米もみそも梅干しも、長期保存可能なもの。
そこへ手に入った葉物とかいろいろくわえて調理する。
大体が、水だの食料だのしこたま備蓄してたとしても、建物ごと崩壊したらソレを持ち出すことすらも不可能なわけで。
こうしたときにどうする、どれぐらいの時期までそこにとどまるか、等を予め予定しておいたほうがいいと思うよ。
家に備蓄している食糧、ある?
▼本日限定!ブログスタンプ