下北沢needleさまでレンタルボックスをお借りして、1年が過ぎました。
1年過ぎたので、季節モノを取り入れようとか、先取りしようとか、月に1度は納品しようとか、あれこれ計画だけは立てていたのですが・・・。
まーーーったく手付かずでございますm(_ _)m
まあ、この間見た新年の「レイト・レイトショー」でも「新年の抱負は守らないのが普通でしょ?」とかなんとか言ってたので、万国共通でダメ人間ってのは大半を占めるのでありましょう。
んで。
とりあえず、やりかけのことを済ませるのがなにしろ先でして。
チェーンメイルの認定講座の課題を仕上げることにまずは集中~~~!
・・・なーんて思ってるヨコから、キットが出てきてこんにちは。
糸通しなどし始めたら、ついつい完成させてしまったりなんかして。
合間に家事もこなさないといけないし。
寒さで手足と腰は凍えるしーーー。
と、なにかと他の誘惑にも負けつつ(?)
ボチボチと新作のアイデアとか制作とかもやってはおりますので、そのうちそのうち~~~。
ぬいぐるみの帽子とかバッグとか作ってる場合じゃないんだけど。
いや、でもこういうのも需要があれば、ワークショップしますので、是非お問い合わせください。
今のところ、ぬいぐるみサイズの「麦わら風帽子」「かぎ針のバッグ」「リュックサック」が出来ます。
リュックサックだけ布地ですが、手縫いでも十分完成できます。
フェルトで作れば、裏地も要らないことがわかりましたが、硬いのと使ってるうちに毛玉が付くのであまりオススメしません。
1年過ぎたので、季節モノを取り入れようとか、先取りしようとか、月に1度は納品しようとか、あれこれ計画だけは立てていたのですが・・・。
まーーーったく手付かずでございますm(_ _)m
まあ、この間見た新年の「レイト・レイトショー」でも「新年の抱負は守らないのが普通でしょ?」とかなんとか言ってたので、万国共通でダメ人間ってのは大半を占めるのでありましょう。
んで。
とりあえず、やりかけのことを済ませるのがなにしろ先でして。
チェーンメイルの認定講座の課題を仕上げることにまずは集中~~~!
・・・なーんて思ってるヨコから、キットが出てきてこんにちは。
糸通しなどし始めたら、ついつい完成させてしまったりなんかして。
合間に家事もこなさないといけないし。
寒さで手足と腰は凍えるしーーー。
と、なにかと他の誘惑にも負けつつ(?)
ボチボチと新作のアイデアとか制作とかもやってはおりますので、そのうちそのうち~~~。
ぬいぐるみの帽子とかバッグとか作ってる場合じゃないんだけど。
いや、でもこういうのも需要があれば、ワークショップしますので、是非お問い合わせください。
今のところ、ぬいぐるみサイズの「麦わら風帽子」「かぎ針のバッグ」「リュックサック」が出来ます。
リュックサックだけ布地ですが、手縫いでも十分完成できます。
フェルトで作れば、裏地も要らないことがわかりましたが、硬いのと使ってるうちに毛玉が付くのであまりオススメしません。