IMG_20160307_210109242.jpg

ビートルズは嫌いではないが、それほど好きではない。

だもんで、今まで一度もDear Beatlesには行かなかった。

今回は出演できなかった村田さんの追悼に成るだろうと思って、木曜日のFM世田谷の杉真理さんのラジオを聞いてからすぐにチケットを取った。

毎回テーマが有るらしく、今回のテーマは「1」。
ビートルズの曲の中でも、全米No.1になった曲ばかりを集めた、昨年でたアルバムらしい。

それを、最初から演奏するとつまんないので逆さまに~~~。
さすが、全米No.1になった曲だけあって、あまり知らない私でも知ってる曲ばかりだったので、助かった。

知らない曲ばっかり聞くのは辛いもんね。

専門学校時代にやっぱりビートルズ好きだって言う子(男子です)がいたんだけど、どーも話が噛み合わなかったのですが、ふとそうだ、私が知ってる「ビートルズ」は村っちゃんがラジオでやったのしか知らないんだ!!

と、思い当たりました。
(今頃?)

CDだかレコードだか、影響を受けてレンタルして聞いたことはあったけど、なーんか違うしーーーとか思ってたし。

村田アレンジの村田の声で聞いたビートルズが私の中のビートルズだったのでした。

みんなが避けて通るジョージの曲ばっかりやらされてた-とか、杉さんがおっしゃってましたが。

そうそう、ラジオでも「あ、君もビートルズ好きなの?」なんていって、一緒にひいたりするんだけどジョージのコーラスとか曲とかできると「む!!お主、出来る!!!」と思うんだっていってたな~~~~。

もう30年ぐらい前の話だけど(爆)

なんかいっぱい昔のいろんなことを思い出した夜でした。
最後に流れた、おそらく去年のかな?村田さんのNowhere man。
やっぱり30年ぐらい前にAMラジオから録音したテープがうちにあったはず。

探してみよう。
IMG_20160307_210109577.jpg

クレジットが泣ける。