我が家は常にクロネコを飼っている家ではあるが、そのクロネコをマークにしている会社が大嫌いである。
と、いうのも、うちの家の配送担当の会社がとんでもなので。
その前に住んでたマンションでは、郵パックだろうがペリカンだろうが宅配ボックスがなかったにも関わらず、嫌な目に合ったことが一度もなかったのであるが・・・。
今のマンションに引っ越してから、まあ酷いこと!
直接配達に来る人からの害はないのだが、宅配ボックスとかもうなくなったメール便の誤配とか。
挙句の果てには問い合わせても折り返し電話がない(@@)
折り返し電話もないぞ!!と苦情のメールを本社に入れても、なんの連絡もない・・・。
ありえなーーーーい!!!
で、金曜日。
うちがジョーシン電気にAmazon経由で購入した、MP3のスピーカーいりの箱が到着した時には破損していたらしい。
「問題なければこのままで。破損があれば当社負担で交換します」と言われたので箱を開けはしたけど、中身は潰れてはいないものの、一応精密機械である。使ってみないと動作確認はできません。
すると「一度使ってしまうと保証できないので」
と、そのままなんの控えもなく持ち帰ろうとするので、前述のように問い合わせしてもなしのつぶて、の所なので配送センターと担当者の名前を聞き出しました。
配達のにーちゃんいわく「絶対今日中に連絡させます」ってことだったのですが、かかってきたのは配送センター受付時間終了間際の8時48分・・・。
まあ、それでも電話があっただけましだし、電話の主は丁寧だったし取り替えてはくれるといい、配送の手配ができたら、翌日電話するという。
んが。
やっぱり。
予想通り。
「翌日の電話」はありませんでしたっと。
着信履歴みたので、不在だったからってこともありません。
は~~~。
電話がないまま、メールで配送のお知らせだけ来ました。
これで、宅配BOXに入ってただけだったらまたまた本社メール及び、電話でどやしつけた上、もう二度と使わないことを誓おうと思います。
うちに送ってくれる人には申し訳ないですが・・・。
も、あそこのセンターとかかわり合いになりたくない。
そして、その運送会社にお金を落とすのも嫌だ。
一般家庭にはあまり人気がないという、飛脚のマークの会社の配送センターも近くにあるのですが、こっちはずーーーっとサービスがいいんですが(不在票が入ってて、電話もしてないのに再送してくれたり)。
なんでなのかねえ???
と、いうのも、うちの家の配送担当の会社がとんでもなので。
その前に住んでたマンションでは、郵パックだろうがペリカンだろうが宅配ボックスがなかったにも関わらず、嫌な目に合ったことが一度もなかったのであるが・・・。
今のマンションに引っ越してから、まあ酷いこと!
直接配達に来る人からの害はないのだが、宅配ボックスとかもうなくなったメール便の誤配とか。
挙句の果てには問い合わせても折り返し電話がない(@@)
折り返し電話もないぞ!!と苦情のメールを本社に入れても、なんの連絡もない・・・。
ありえなーーーーい!!!
で、金曜日。
うちがジョーシン電気にAmazon経由で購入した、MP3のスピーカーいりの箱が到着した時には破損していたらしい。
「問題なければこのままで。破損があれば当社負担で交換します」と言われたので箱を開けはしたけど、中身は潰れてはいないものの、一応精密機械である。使ってみないと動作確認はできません。
すると「一度使ってしまうと保証できないので」
と、そのままなんの控えもなく持ち帰ろうとするので、前述のように問い合わせしてもなしのつぶて、の所なので配送センターと担当者の名前を聞き出しました。
配達のにーちゃんいわく「絶対今日中に連絡させます」ってことだったのですが、かかってきたのは配送センター受付時間終了間際の8時48分・・・。
まあ、それでも電話があっただけましだし、電話の主は丁寧だったし取り替えてはくれるといい、配送の手配ができたら、翌日電話するという。
んが。
やっぱり。
予想通り。
「翌日の電話」はありませんでしたっと。
着信履歴みたので、不在だったからってこともありません。
は~~~。
電話がないまま、メールで配送のお知らせだけ来ました。
これで、宅配BOXに入ってただけだったらまたまた本社メール及び、電話でどやしつけた上、もう二度と使わないことを誓おうと思います。
うちに送ってくれる人には申し訳ないですが・・・。
も、あそこのセンターとかかわり合いになりたくない。
そして、その運送会社にお金を落とすのも嫌だ。
一般家庭にはあまり人気がないという、飛脚のマークの会社の配送センターも近くにあるのですが、こっちはずーーーっとサービスがいいんですが(不在票が入ってて、電話もしてないのに再送してくれたり)。
なんでなのかねえ???