スパム熱にやられて?日曜日はねむねむ・・・。
いや、ミュージカルはやっぱりマチネでみないと、と再確認しました。
楽しいけどね~~どう見積もっても上演時間が3時間はたっぷりあるし、夜だとご飯食べて帰ったら11時前(@@)

日曜日は娘のミュージカルの写真撮影だってのに、目の下くま子さんとくま夫くんのかわいいカップル付きで行きましたよ。
でも、そこは舞台慣れしている先生だけあって、うまく隠してメイクしてくださったそうですが!
しかも、娘の天然パー、いえ天然パーマのぐしゃぐしゃ髪もかわいくまとめて頂きました。
ごっつぁんです。
じゃなくて。ありがたやありがたや。

で、終了後はワークショップへ移動。
私は仮眠をとるはずが、寝過ごしそうだったのでなんとか無理矢理起きて。
雨の中、梅ヶ丘のパークホールでこども劇場の例会!
「ゆめみトランク」さんの「URASHIMA」と「やぎのおはなし」の2本立てを観て来ました。
途中参加で来るかと思ったけど、さすがに疲れたんでしょう、娘は来ませんでした。
雨もすごかったし。

ヤギさんの人形かわいかったのに~。
URASHIMAも不思議な演出で、面白かったのに~~~。

とりあえずなんでも「観られるものは観ておく」がモットーなので、私は何万円もする舞台もいいけど、こういう小さいものも好きなんですよね。
どこかしら、勉強になるところがあると思うんだけどなあ。

3月末には中学生以上向けのこみゅにけーしょんワークショップがあるので、そっちには絶対参加するそうです。
手影絵来るし(笑)

しかし、1度寝不足になると引きずりますね・・・今日も昼寝したけど眠い眠い。
明日は高校の卒業式でお休みなのが、何よりです。
さて、もう少し片付けせねば。
最近、土日出歩くせいで月曜日の仕事が半端ないです(><)
ゴミ捨てから始めないと~~~でも全然減らない~~~いっそ全部捨ててしまえ~~~!!と思うぐらい、物が(T_T)無くならないよう。