紅白もそこそこに、何を見ていたかと申しますと、録画した海外ドラマ。
見た先から消せるものをどんどん消していかないと、年末年始の長時間番組が撮れなくなってしまうので。

で。
年を越して最初に見た番組はと言えば、BSジャパンで初放送のケン・ヒル版「オペラ座の怪人」!!

ピーター・ストレイカーが来日はこれが最後と宣言した2013年の公演です。

待ってました~~~!!!ドキドキ

初来日の時に最前列・中央(オケボックスなし)という最高の席で観て以来、アンドリュー・ロイドウェーバー版より断然こっちが一押し!の私としてはうれしい限りです。
CDももちろん初来日の時に購入したのを今でも大切に持ってます(近くの図書館に誰かが寄付したのがあったけど)

このミュージカルにはまると、オペラが大好きになります♪
使われている曲がすべてオペラの曲なので、おもわず鼻歌が「ホフマン物語」だったり「真珠取り」になってしまうぐらい。
歌詞は全部英語だけどね~~。

このファントムの声がもう最高なんで!!(><)/
この人以外のファントムは考えられないし、どんな人でも役不足だな~~~と思ってしまいます。
ただ、出てくるギャグがべたべたなので、モンティパイソン的イギリスギャグがダメな人はだめかも。

ちなみにパイソニアンの私と娘にはドストライクなギャグセンスなんですけどもね(^^;)

機会がありましたら、ぜひご覧ください。
(といっても日本ではもう見られないんだっけ)