というわけで。
タイトル通りなわけです。

「あら、私老眼よ」っていう人もたまにいますが、大抵は近眼っていっても度数はたいしたことがない人ですよね~~~。

私は気が付いたら0.9以下だったという、小さいころから眼鏡がかかせなく、小学6年でお医者さんからコンタクトを勧められたぐらいのド近眼。

なので、今もハードコンタクト2つ、眼鏡2つを持っていて欠かせません。

そんな私の夫は、1日中パソコン画面を見続けるような仕事にもかかわらず、視力が2.0ぐらいという飛んでもな奴だったんです。

私が暗くて「見えない」と言っても、遠くて「見えない」といっても
「眼鏡すれば???」としか返してこないバカもので。

コンタクトした上に眼鏡などできるか!!あほ!!

という怒りを常に持っていたのですが。

先日、娘の送迎の待ち時間に入ったファミレスのオプションメニュー・・・
3ミリ画ぐらいの文字だと思いますが
「小さすぎて読めない」
と、初めて言いましたの!!

わっはっは~~~!!ざまーみろ~~~!!!

と、指差して大爆笑してしまいました。
だって、さんざか私の目のことをバカにして、まったく理解を示さなかったんです。
見えないから危ないっていうのに免許取れとれいうし(--)

だから、見えないのに(しかも日本で)運転なんて危なすぎるだろ!!
自転車でも暗くなったら乗らないようにしてるぐらいなのに!!

いや~~、これで見えない苦労を少しでも理解してくれるといいんですけどね。
自己中だから無理だろうな。
揚句に「僕は目が見えないから~」とか言い出すんだろうな。

あのね、私は近眼で乱視で裸眼視力0.02と0.03なんだけどね!?