ぼちぼち進めるはずだったのに、この3連休で時間が出来たので、やりはじめてしまいました。
「ビーズステッチ」
いまだにステッチはきちんと習ってなかったんですよね~。根気がいる細かい作業なので、どうしようかと思いつつも、ステッチも混じったブラッシュアップ講座には参加しているんですが(^^;)
でもきちんと習ってないのでおっかなびっくりというか、いまいち自分のやってることに自信も確信もなく・・・
春に衝動買いしてしまったステッチのキットが、すごーく作りたいのに説明が足りなくてちんぷんかんぷんだったのがきっかけで、改めて学ぶ気になったはいいけど、多忙なのでなかなかはじめられず。
ようやく始める気になったんだけど、通信講座で十分と言われたので、通信で始めることにしました。
確かに中身は今までにやったことがあるものがほとんどで、初めてのことはあんまりないかな~。
糸の引き締め具合とかがわかんないぐらいか。
とりあえず、基礎編を仕上げて次回のレッスンでチェックしてもらってから、応用編にかかろうかと思ってます。あと2作品で基礎編終わるんで、がんばらねば~。
ちなみに次のレッスンは2週間後。
オリジナル作品やら娘に頼まれてるものも仕上げねば。ああ、忙しい~~~。
「ビーズステッチ」
いまだにステッチはきちんと習ってなかったんですよね~。根気がいる細かい作業なので、どうしようかと思いつつも、ステッチも混じったブラッシュアップ講座には参加しているんですが(^^;)
でもきちんと習ってないのでおっかなびっくりというか、いまいち自分のやってることに自信も確信もなく・・・
春に衝動買いしてしまったステッチのキットが、すごーく作りたいのに説明が足りなくてちんぷんかんぷんだったのがきっかけで、改めて学ぶ気になったはいいけど、多忙なのでなかなかはじめられず。
ようやく始める気になったんだけど、通信講座で十分と言われたので、通信で始めることにしました。
確かに中身は今までにやったことがあるものがほとんどで、初めてのことはあんまりないかな~。
糸の引き締め具合とかがわかんないぐらいか。
とりあえず、基礎編を仕上げて次回のレッスンでチェックしてもらってから、応用編にかかろうかと思ってます。あと2作品で基礎編終わるんで、がんばらねば~。
ちなみに次のレッスンは2週間後。
オリジナル作品やら娘に頼まれてるものも仕上げねば。ああ、忙しい~~~。