きのう書いた夏休みですが、詳細など・・・。

初日は移動だけで終了。
翌日は、近所のショッピングモールに行った後、日帰り温泉に♪
うちのすぐ近くにも日帰り温泉はあるんだけど、実家の方は露天風呂が充実していて、とても気持ちがいいんです。

うちの近くはなんか場所がらか貧相で・・・自転車で行ける場所に別の日帰り温泉もあるのですが、そこもなんだかなあ~。な。
車で行くような場所にしか、広々として気持ちいい露天風呂がないのが残念(><)

で。
翌日は娘の念願のNGKへ!
なぜか昨年春から吉本新喜劇にはまっている娘のために、本場で見せてやる~と言って早1年。ようやく見せてやることが出来ました。
未知やすえちゃんの女座長公演でした。夏休みでお盆休みに入ってる人もいる時期だったので、1F席は残り2席のみでした(><)あぶなかった~。

あと数日あったら、祇園花月までいったのになあ。すっちーか茂造さんみたかったわ。ルミネでも何回か見たけど、あの階段セットが観たいらしい。すっちーは座長になってすぐだからね~。あと松浦さんのギターネタがみたかったとか。
でもまり子ちゃんのゴリラが生で見られたのと花子ちゃんがいたのでよかったらしいです。
9月の新喜劇スペシャルにも連れてってやるべきかなあ。

その翌日、台風が近づく中、のんびりとした昼ライブへ。
夜も同じく、エアコンが壊れたライブハウスで(><)
昼に「昨日常連さんとカラオケ退会したけどエアコンが壊れてて~」って話は聞いていたのですが、ほんとに壊れてて(笑)
うちわパタパタ仰いで、氷水に浸したおしぼりをひたすら配ってもらっての中でのライブ(笑)いい思い出になりそうです。

で、翌日は本格的に台風が近づいたため、散髪にすら行けず。。。1日家で過ごしました。

翌日は!(><)待ちに待った、娘のお友達との再開あーんど遊びに行くん!!
というわけで、「キッズプラザ」へ。
1日遊びまくり~~~~~ので。1つ下の私の友人の子と、その弟君と♪
高学年+中学生なのでおねーちゃん組にお任せしてましたが、夕方はさすがに二人ともつかれた&そろそろ二人だけで遊びたかったらしく、弟君を離れてみてましたが・・・さすが3人兄弟のまんなかだけあって、たくましい(><)
トラブルになりそうになってもうま~くかわしてるし、主張するところはガッツリ主張してるし、引き際もきちんとわかってて、ハラハラするようなことはありませんでした。
(うちの子はいーっつもハラハラさせれてたからなあ)

更に翌日もいっしょに映画「マルフィセント」を観て、終了後は弟君+妹ちゃん、二人を遊ばせて時間つぶしてくれてたママと合流して帰りました。
短い時間だったけど、満喫できたようです。
1年に数えるほどしか会えないのに、いつも遊んでくれてありがと~!
もうちょっと頻繁に帰れたらいいんだけど。今年は年末年始も大阪に帰ろうかな。しかし娘は28日まで学校のスキー合宿が入ってるから、本当にギリになっちゃうけど。

そんなこんなで大阪満喫(><)1週間の滞在とは思えないぐらい、充実してました。
次はどこへ行こうかな~なんて考えつつ帰ってきましたが、そういう旅行が一番いいんだよね♪

さて、夏休みの宿題を終わらせないと。私は来週からまた仕事・・・だけど、多分辞めます。子どもの希望もあるし、もっと近くか自宅で出来る仕事に切り替えます。さて、なんて話せばいいものやら(@@)