今日はハロウィンでしたね!
うちは、土曜日に近所の商店街で行われたハロウィンイベントにスタッフ参加♪してきました。
とはいっても、お菓子を配るお手伝いをしただけなのですが・・・。
以前はもらうのに必死でしたが、小学校4年生までなので、それ以降は配るほうに参加してます。
小さい子たちの仮装をみるのも楽しいですしね~~~。
アメリカにいたころは、もらいに行くのも家で待ってるのも、楽しみでした。
で、今年の娘の仮装は・・・
「不思議の国のアリス」!
ちゃんとディ○ニー風のコスチュームを買って持ってるのに、原宿で買ったアリス風の服にアリス風の小物を取りそろえた、オリジナルアリスになっていました。
そして、本当のハロウィンの今日は、学校が4時間で終わりだったのでそれ~!!と原宿へおでかけしてみました♪
今日はロクパーのお誕生日なんですって。
5日からリニューアルのためしばらく閉店しちゃうそうなので、今のお店の内装の見納めと、新グッズ購入狙いで行ってきました。
ちゃっかりショップガールの3人と一緒に写真も撮らせてもらって、ご機嫌←娘が
原宿も、コスプレの人でいっぱいでした===
いや、コスプレじゃない人もいたけど(普段からそういう場所なので)
でも、包帯まいた血だらけのクマちゃん連れてる血だらけの人たちは、どう考えてもハロウィン衣装だよね(^^;)
娘と二人で血糊の色が甘いな!とか美術系バリバリなコメントをいいつつ、楽しみました。
さて、来年のハロウィンはどうなるかなあ。
さすがに中学生になったら学園祭とかとかぶる気がするけど。
うちは、土曜日に近所の商店街で行われたハロウィンイベントにスタッフ参加♪してきました。
とはいっても、お菓子を配るお手伝いをしただけなのですが・・・。
以前はもらうのに必死でしたが、小学校4年生までなので、それ以降は配るほうに参加してます。
小さい子たちの仮装をみるのも楽しいですしね~~~。
アメリカにいたころは、もらいに行くのも家で待ってるのも、楽しみでした。
で、今年の娘の仮装は・・・
「不思議の国のアリス」!
ちゃんとディ○ニー風のコスチュームを買って持ってるのに、原宿で買ったアリス風の服にアリス風の小物を取りそろえた、オリジナルアリスになっていました。
そして、本当のハロウィンの今日は、学校が4時間で終わりだったのでそれ~!!と原宿へおでかけしてみました♪
今日はロクパーのお誕生日なんですって。
5日からリニューアルのためしばらく閉店しちゃうそうなので、今のお店の内装の見納めと、新グッズ購入狙いで行ってきました。
ちゃっかりショップガールの3人と一緒に写真も撮らせてもらって、ご機嫌←娘が
原宿も、コスプレの人でいっぱいでした===
いや、コスプレじゃない人もいたけど(普段からそういう場所なので)
でも、包帯まいた血だらけのクマちゃん連れてる血だらけの人たちは、どう考えてもハロウィン衣装だよね(^^;)
娘と二人で血糊の色が甘いな!とか美術系バリバリなコメントをいいつつ、楽しみました。
さて、来年のハロウィンはどうなるかなあ。
さすがに中学生になったら学園祭とかとかぶる気がするけど。