前々から気づいていたんですけど、
ボールを振り回されて走らされてる時、ボールに追い付いても、空振ったり、ミスする経験ってありませんか?
私は結構、そういうミスが多いんですけど。

ファンタテニスは変な所はちゃんとしてるんですよね。
ボールに追い付いてもラケットの当たり判定外にいると空振りしちゃうんですよね。
多分、体のセンターラインの所は、走りながらの場合、よくミスする部分だと思います。
後は、バウンド直後かちょっと前に「S」を叩いても空振してしまうと思います。
何か、すんごい悔しいです。そういうのって。
追い付いてるんよ。反撃のチャンスなんよ。
とか思っても、しょうがないんですけどね。相手も同じ土俵にいるわけですし。