以前にも書きましたが、現在浮気中であります。
で、浮気の時に気づいた事。浮気先でいろいろクエストをやって気づいたのさ。
そう、君主はある程度のクエストは用意されているが、それ以降がないのだ。
自分で何かを見つけるわけね。
戦闘一直線、経済成金、一国の主、釣り師、武器防具の匠etc…
様々な道を自分で選べるわけだ。
これが長所だと思う。
自分の思うがまま、我がままにある程度の自由が手に入れられる。
でも、それが逆に欠点になってしまうと思うのさ。
私は普通にファミコンから始まったゲーマーとしては、ゴールが必要なのだ。
ボスを倒す、日本一になる、世界を平和にする、犯人を捕まえるetc…
それがMMORPGには無いのか?
MMO初心者の私にとってはゴールを、何かやるべき事を探す能力が低いのだと思う。
普通の市販のゲームの場合、やるべき事を与えてくれる。それをやる受身ゲーマーなんだね。
市販ゲームとオンラインゲームとのギャップに戸惑ってるのかも。
だから、今やる事があるMMOに惹かれてしまうのかもね。
ふぅ…