やはりですねぇ、1度は取ってみたいじゃないですか。外敵イベントでMVP。
ですが、銃使いは中々外敵イベントで活躍できません。
で、今日の議題はMVPを取る方法なんですが、どれくらい敵を倒せばMVPになれるか。
ちょっと、調べてみましょう。※参考資料:自堕落だ部屋
100前後のポイントを取れば、MVP最低でもランカーになれる。
って事がわかりました。
100ポイントって事は、簡単に言えば100匹敵を倒すって事でしょ。
…
無理だぁ…1匹倒すのに、だいたい30秒はかかると思うし…
正味20分程度で100は厳しいだろう…40が限界か?
ならば、せめてランカーになるには…
70ポイントあれば大丈夫かな?
それはそれで、うーんって感じだけど、とりあえずランカーを目指すとして、
どーするか。(いきなり議題から内容が外れてる事は無視)
①横槍を入れてポイントを稼ぐ
外敵イベントの場合、トドメを刺すことによってポイントが入ります。
なので、魔法とか使ってる人の横で、コソコソ撃ちまくる。
えぇ、実は前の外敵イベントでコレやりました…
逆に魔法使ってる人の援護になってる気がしましたし、やりすぎると嫌われてしまうので、却下。
②攻撃力の底上げ
やはり敵を倒すには火力が無いといけません。レベルを上げる以外にも、いくつかの方法がありますね。
(1)良品、逸品の銃を手に入れる
手に入れてみたいですね、1度ぐらい。良品、逸品の銃。
正直、銃製造って人気無いと思うんですよ。それ以上に、育たない。
銃自体高いし、スタイルライフル(銃の中で下から2番目に弱い)作るのに、金塊、銀塊必要になってくるし…
何とか苦境を乗り越えて、作って欲しいですね。他人任せになってしまいますがね。
(2)エンチャントしてみる
攻撃力増強方法の1つですね。
まぁ、何といいますか、お金掛かるみたいですよね…当たり前といえば当たり前ですが。
私のモットーは「買うより狩れ」なんで、狩ってアイテム手に入れて、作ってもらうスタイルなんで、
時間かかりますね。ですが、これって(1)と相乗効果ありますよね。
私が銃製造の方に銃を作ってもらう⇒銃製造の方に技術レベルが上がる⇒銃製造の方と仲良くなる⇒逸品の銃を回してもらえる。
安い算段ですか?
作ってもらえば逸品出るかもしれませんしね。
(3)馬を手に入れる
一番現実的で、手っ取り早い方法ですかね。
ステータスの底上げにもなりますしね。
でも、馬って面倒そう!
それに育てる時間ないし、「買うより狩れ」をモットーにしてるぐらいなんで、
「育ててもらうより育てろ」って思っちゃうんですよね…
自分勝手だ…
③武器魔法を使おう
唯でさえ遠距離攻撃用の銃なのに、技術レベル30以上で使用可能な魔法を覚えようって事です。
これまた現実的です。
なにせ私、技術ボーナスを使用した履歴として、銃術に7回、調合術に30回。って事で、まるまる技術ボーナス20余ってる訳です。
で、今の所、銃術レベルは21、銃術本を読める回数はあと23冊。
レベル60になれば、丁度、23冊読める寸法です。
普段ケチな私ですが使うときは容赦しません。あっという間に銃術レベル44になってみせますよ。
って、事でとりあえずは③を適用して、②に関してもいずれは。って感じですかね。
いろいろ書きましたが、いろいろ思案してる前にも、ちょっとずつ成長してる。って事ですかね。
最初の参加の時から見違えるほどです。
獲得ポイントも10P⇒14P⇒23Pと来てますからね。
まぁ、気長に行きますよ。