のそのそとやってきた季節の影の下で
除隊が本当に近くなってきている事を身で心で感じています。
この軍隊日記も後2,3回で終わるんだなと思うとちょっぴり寂しい気持ちになります。
淋しい気持ちー
きっと僕はとこかで
その淋しさを大切にしまってる感じがします。
淋しいから離すんじゃなく
淋しいさを箱に入れとく。
周りに沢山の人が
暖かい温もりを伝えてきても
いくらほっこりした気持ちがみなぎても
心の奥には少しの寂しさを
残していたいです。
なぜだろう。
きっとその淋しさが考えるヒマを、感じる力を与えてくれるからでしょうね。
そういえば、
もう気づいてる方もいらっしゃると思いますがー
先日の休暇、日本に行ってきました。
そもそも兵役中海外に出ることは
至難の事で除隊まで考えてもいなかったけどー
恩人とも言える川島さんにちゃんと挨拶をしなきゃと
その思いが断固な意志になり
なんとか軍の許可を得てから来日する事ができました。
久しぶりの日本の香りに心いっぱい感動を感じつつ、
さっそくも鎧塚さんのお宅にお邪魔させてもらってなお美さんにきちんと挨拶することができました。
届かないと思った手紙は
ちゃんと届ける事が出来ました。
ちゃんと挨拶する事ができました。
鎧塚さん、急な訪問を暖かく受け入れてくださってありがとうございます。
短い滞在時間の中
会いたい方々は沢山で、
とはいえ誰にも日本に行く事を言わなかったから軽く時間ありますか?ととった約束に思わずみんながサプライズで集まってくれて
お帰り!と言ってくれた事、、
本当に待ってくれたんだー
俺の事ちゃんと覚えていたんだー
俺が作った絆は偽りではなかったんだー
やっぱりこの「人」が宝だー
俺は、
俺は、
無駄な人生を過ごしていないんだと
本当に本当に強く思える事が出来ました。
みなさん、
ありがとう。
もうすぐで本当に来るから。
もうすぐで本当に
ただいま!!と言うから。
残りの軍生活は、
この気持ちを自分の言葉で綴る事
この気持ちを曲にのせる事
この気持ちを絶対忘れない事。
そして待ってくださるみなさんに
ちゃんとただいま!と挨拶できるように誠実に日々を過ごす事。
では
またまた。。
