アンニョンハセヨ。
誕生日を過ごして、
旧正月を過ごして、
やっと落ち着けた感じの今日。
旧正月だったから、
全国あちこちで仕事してた友達が地元に戻ってくるので、
そのまんま同窓会も開かれやすい。
もちろん僕もなんだかんだ10年参加してなかったので、
高校の同窓会に顔を出しました。
体重も変わってるし、
仕事と変わってるし、
雰囲気も変わって始めはぎこちないけど、
ちょっと過ぎたら、高校のあの時まんまの性格、喋り方、やりとりが始まります。
社会に出て、
仕事しながら、
いろんな経験を経って、
高校のあの無邪気な素の部分が社会、仕事関係の縛りに抑えられたんでしょうー
最初はみんな、久しぶりの集まりに戸惑いながらも、、
どんどん、その縛りから解放され素になってきます。
もちろん、僕だってそう。
俺の素って、これだったのかよ、と気付くくらい。
笑
みんな、
仕事関係、
社会的地位、
貧富、成功や失敗。
こういうもので変わってしまったり、変わらざるを得なかったり、、
でも、その現実から少し離れて、
高校の時に戻ると、
上下なく、みんな平等な、本当の素になれたかもです。
結局、みんなが揃っていう事は「10年前となんーにも変わってないね!」
変わってない。
みんな変わりたくないかもしれません。
またそれぞれの仕事に戻って社会の縛りの下、頑張って行くだろうけど、
こういう息抜き場がある以上、
人生楽しいもんだと思いました。
なんて。
昨夜を思い出しながら、久しぶりにバス乗ってます。
高校の時はいつもバスか自転車だったのに。
懐かしい。
笑
ではでは。