こんにちは、占い師を応援したい占い師Leelaです。

 

本日は文化の日と言うことで、「カードカルチャー」とも言うべき(いや、誰も言わない)「カード沼」のお話をさせてくださいませ。

 

「カード沼」とは、要するに占いで用いるタロットやオラクル、ルノルマンなどなどのカードをこれでもかって言うくらいコレクションしちゃう楽しみのことを指します。

 

カード、はまるんですよね。

例えばタロットを勉強する場合、オーソドックスなスミス・ウエイト版を(またはマルセイユ版)入手される方が多いと思うのですが、はっきり言えば、それさえあればリーディングはできるわけです。

 

強いて言うならプロとして鑑定する場合は時短のために、タロット2セット使いをすることもありますが、別にいくつも持ってる必要は無いわけです。

 

でもでもでも!

やっぱりほしくなっちゃうんですよね、カードって。

 

タロットにせよ、オラクルカードにせよ、ほかのカードにせよ、ビジュアル面での表現世界の多様性が、購買意欲をかき立てるのですよ!

 

タロットを学び、実践するようになってから、どれだけカード類にお金を費やしてきたことかw

 

「きりが無いからもうやめよう」と心に決めても、ついつい魔が差してアマゾン見たりして、気がついたらカートに入れてたりするのです。

 

そんなカード沼にどっぷりはまって、そこから抜け出す努力を一切放棄したLeelaが、あなたにお伝えしたいカードマニア世界を愉しむ方法を今日は伝授いたしますね。

 

①書店やネット上で目星をつける

 

②書店やお店で使ってみることで、紙の質感、厚み、色合い、シャッフルしやすいかどうかなどを吟味(これができたら理想的)

 

③Youtuberの開封動画、海外の動画であればUnboxing(=英語で「開封」の意味)と見たいオラクルカードのタイトルを併せて検索かければ、動画が出てくるので、そこでカードの絵柄やサイズ感を確認

 

④後はポチるだけ

 

そしてLeelaがよくポチるのはこちら。

 

🃏Amazon

🃏Etsy(エッツィー):海外のCreema的なクラフト販売サイト

 

好みは人ぞれぞれですが、Leelaはタロットもオラクルも海外のデザイン似心引かれることが多いので、こちらでよく購入します。

 

中古でも新品同様であればメルカリで入手することもありますよ✨

 

もうひとつ、カード沼をさらに愉しむのにあると良いスキルは

 

英語

 

です。

 

特にオラクルカードは輸入されたオリジナルを和訳して「日本語版」として販売されているケースが多いのです。もちろん出版社さんや翻訳者さんのお仕事自体素晴らしいのですが、私のようなコレクターは日本語版を買う予算がありません涙

 

同時に英語コーチやってる位なので、ある程度英語がわかります。

そのため海外版(オリジナル版*)を買うことが圧倒的に多いです。

アマゾンで翌日届く場合もあれば、海外からの郵送で数週間かかることもありますが、価格が安いのでやめられません。

 

*いわゆる海賊版と呼ばれる「ポケット版」ではありません。

 

それに、英語のオリジナルの解説を読み込んだ方が、私はリーディングしやすいんですよね。

そんなわけで最近私はインスタでオラクルカードでよく出てくる英単語の解説をしたりしてます。

 

ぜひフォローしてくださいな💗

 

さあこれであなたもカード沼にはまり込む準備ができましたね?

 

さらに愉しみ、むしろカード代をカードで稼ぐ方法を教えちゃいますよ@ストアカ↓↓↓

 

🔮占い師を応援したい占い師Leelaの講座はこちら(ストアカ)

 

🔮友達追加いただくと、ほかでは受け取れない特典があったりします

友だち追加

 

🔮Twitter, Instagram, 鑑定のご依頼はこちらから