2022年3月21日(土)~22日(日)の二日間にわたり、『ジェクサー・eスポーツ ステーション JR松戸駅店』にて、ガンオン オフ会を開催しました
2022年1月に入ってから引っ越しをしたのもあり、ようやく新しい生活に慣れて活動を再開できるようになりました。
そんなこんなで、これから楽しくゲーミングライフを送るための最初のイベントとしてガンダムオンラインでイベントを開催したのですが。。。。
2021/12/14に発表された通り、ガンダムオンラインが2022/3/30終了となるため、ガンオンでやれるイベントは最初で最後のイベントになっちゃいました
冒頭から悲しいお話になっちゃいましたが、気を取り直してイベントを振り返ってみましょうか
。。。。といってもツイートもした通りイベント中の写真が一切ないんですけど
とりあえず、ガンオン オフ会 in 松戸の飯風景でしばらく繋ぐことにする。
松戸で開催するオフイベの時は、だいたい参加者といっしょに行きつけのイタリアンレストランでピッツァを。
ちょー冷えた生ビールと一緒に食べるサイコーのイベント
ある意味こっちがメインか。。。
こっちは初日の夜に食べた鮨屋さんの鮪5種盛り。初めて入ったお店ですがとにかく美味かった
はい。。。ちゃんとイベントの思い出を語っていきます
19日(土)に行ったプレ開催。
自分含めてメンバーが3人だったのもあり、小隊組んでずっと遊んでました。
午後の時間帯マッチングが長くなりかと思いきや、思いのほかマッチングが早くテンポよくマッチングして連戦連戦でした。
14時から遊び始めて、気づけば19時頃までやってました。
雑談と機体への不満というスパイスを入れながらみんなで遊ぶガンオンはやっぱり楽しいですね
メイン開催の20日(日)。
当日は自分を含めて4人の参加者で遊びました。
ここからはガチオフイベモードでガンオンを遊びました。
まずはこちら!!
プレイヤー4画面並べてのプレイ。
カスタムマッチを使って2 vs 2の対戦形式(某マキ●N 風)で。
二人の位置取りと連携がかなり重要で緊張感のある戦いでした!
だがしかし、自分はうっかり懐かしくお手入れもしてないレア機体=産廃機ばかり投入したせいか負けてばかりでしたw
申し訳ない
続いては2画面並べての大規模戦!!
今回のイベント、Sリベリオン『リゲルグ(袖付き仕様機)』の専用機持ちの方と夢の共演プレイが実現しました。
出会いは、当時Fリベリオンで『リゲルグ(袖付き仕様機)』の専用機を持ったLEEKさんが偶然同じ戦場でSリベリオンの専用機の方と遭遇し、それをツイートした時に知り合いました。
機体に関するチョイスや考えが似たり寄ったり。
今回、遠方からこのイベントのためだけに参加しに来てくれて本当にありがたい
一応連携プレイまがいのムーブもしてみたけど。。。しばらく使ってないせいか自分の動きはイマイチだったような💦
こっちはオーダ側の戦場。
あわよくば混合戦で同じ戦場にと思ったのですがそこは上手くマッチングせずでした
画面は、参加者二人がちょうどvガンダム リア・シュラク隊がペア状態で戦っている様子。
敵機を連携して倒しているシーンがあった!!
ガンオンプレイ画面はここまで。
オフイベならではの画面構成で配信してましたので、よかったらさらりと見ていただけると嬉しいです
イベント写真を交えてもっといろいろ伝えたいのですが、そこは本当にごめんなさい🙏
最初で最後のガンオンオフ会は開催して本当によかったです
ガンオンができるのは残りわずか、サービス終了を迎える最後の瞬間まで楽しんでいきましょう
改めてまして、今回参加頂いた皆さん、配信見に来てくれた皆さん、そして施設を利用させて下さったJexer e-sports station JR松戸駅店さん、ありがとうございました
ちなみに、ゲーミング交流会は今年もいろいろ開催していく予定ですので、これからもよろしくお願いします
オフイベの楽しさはどんなに文字や写真、動画で語っても、参加した時に伝わるモノを超えることは無いと思っています。
そうだとしても、少しでも遊びに行ってみたくなるようなイベントをこれからも開催し続け、こうやってレポートにまとめ、オフで遊ぶ楽しさを伝えていきたいと思います
※以下、プロフィールリンク