私の家ではまだまだ普通に白熱電球を使ってますが…
今日、この記事を見てびっくりしました!

>>白熱電球の販売終了、LEDへ

え!白熱電球ってなくなっちゃうの??

記事を見ると、メーカーさんは次々と販売終了しているようです…
知らなかった~^^;

★LED電球VS白熱電球比較~価格編★

でも、LEDって高いイメージがあるんですよね~
電気屋さんとか覗いてみると、
2000円ぐらいするイメージがあります…

一方、白熱電球は数百円で買えちゃえますもんね^^
ただ、最近では白熱電球並みに安いLED電球もあるみたいです。

>>【送料無料】LED電球E型 電球色相当・昼白色相当 IN楽天市場


★LED電球VS白熱電球比較~寿命編★

白熱電球
⇒約1000時間(1日10時間点灯で3.4ヵ月)

LED電球
⇒約40000時間(
1日10時間点灯で約10年)

さすがにこれは圧倒的にLED強いですね!

★LED電球VS白熱電球比較~消費電力編★

白熱電球
⇒1日10時間点灯で約7.9円

LED電球
⇒1日10時間点灯で約1.7円 

やっぱりLEDがおトクなのかなぁ…

結論
値段が安くなってきたLED電球の方がおトク!
どうせもう少ししたら店頭から白熱電球はなくなっちゃうから、
早めに購入した方がいいのかも^^

>>LED電球人気ランキング一覧