文体とツッコミの精度

 M    徒然なるまま日暮しなヤツら                    挨拶
 E          ちょッ、それどないやねん!?ヤツら             &

 N                                           足跡板

 U       その他諸々なヤツら

                          どうぞゆっくりしてってくださいm(_ _)m

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

トパーズ

電車で一所懸命に本を読んでいた。

混んでいたので立って読んでいた。



トパーズ 村上龍




じーっとオレの前に座ってる女性がオレの読んでる本の表紙を見ていた。


のあ!!



表紙これやった!
トパーズ

違うんです!



確かに目隠しされた女性が表紙やけど、

風俗嬢の話やけど、


村上龍やから読んでるんですよ!(よくわからん言い訳やなw。
一応ベストセラーやったらしいし。




気をつけねばなあ。
意味もなくセクハラ(?)していたようです。笑




オレは変態じゃないですからね!!(たぶん…。

イン!

東横イン!


ですよ。


昨年の師走北海道に行くことがあった。

それは前書いたけど。



その時止まったのが、東横イン。



オレもインしてました!!!!




でね、フロントに



東横イン社長の素晴らしい経営学



みたいな本が売ってたんですよ。



素晴らしいどころか、違法やんけ!




確かに朝出かける時も夜2時くらいに帰ってきても、その次の日出かける時もフロントに同じおねえちゃんがいた。


消防士みたいな勤務シフトやなあって思ったのを覚えてます。



でも、その日また夜遅く帰ったらまた同じオネエちゃんがフロントにいてびっくりしたのを覚えている。



「完全に労働基準法を無視してる」



って思ったのも覚えてる。

また、どう考えても障害者に配慮した設備でもなかった。


そこは気がつかなかったけですけど。




後から増える北海道の思い出。



この件で北海道に罪はないが、

いつになったらオレは北海道を好きになれるんだろうか!?

2月の徒然 Ver.2006

雨から始まってしまった2月。

今月はあんまいいことないってことか。

冬の雨ってびっくりするほど冷たいんやな。

知ってたような忘れてたような。


よくわからんねw。


--- --- ---


自分の酒のキャパシティ。

それはちょっとわかってきた気がしてる。


ただ、わからない。


寝酒の量。


部屋にある一本500円の安いワインかハーパーかで迷う。
明日は早い。

でも、眠れない「予感」がしてる。

絶対に眠れない。


よくわからない感覚。
これは一体なんなんやろうか。


結局ワインにする。
うまいんかなあ。

あいまいや。



--- --- ---


たぶんこんな感じになる。
2006年の2月。

忙しいだろう。

教師の服装

●ミニスカートの教師、解雇される


解雇されたのは、イタリア・アドリア地方のファノで14年間、宗教の教師を勤めていたブロンドの美女、カテリナ・ボンチさん(38)。


ボンチさんによると、教会当局は、彼女があまりに魅力的で、服装がセクシー過ぎると判断、解雇した。

教会は解雇理由を離婚歴のため、としている。

ボンチさんは、教会当局に、



「2000年に離婚したことを隠し立てしたことはないし、教壇に立つときは地味な服装を心がけている、またプライベートなときにどのような格好をしようとそれは個人の権利だ」



と主張している。

ボンチさんは電話でロイターに



「教師の資格があるのに、外見が問題になる理由がわかりません」



とコメント。



「学校では、通常の服装をしています。勤務時間以外では、好きな服を着る権利があると思います」



地元メディアによると、教区の弁護士は、ボンチさんは離婚しており、教会は離婚を認めていないのだから、宗教を教えるべきではないと判断して解雇した、と主張しているという。


ボンチさんは1995年に夫と別居、2000年に離婚したが、その当時は教会から全くおとがめがなかった、としている。



「小さな街で女性がセクシーすぎる、魅力的すぎると見なされるのは、大変なことになってしまうんです」



とボンチさん。



up9

街を歩くボンチさん。




オレも田舎出身やけどセクシーな人はすぐに話題になったなあ。

at 居酒屋

少し前の話。


居酒屋で飲んでたのですが、隣に学生と思われる3人のグループがいた。


彼らが飲んでいたのは徳利とお猪口があったので日本酒だろう。



別にそれは何の問題もない。



問題は手酌酒。




オレもついでもらうとか気を使うのであんまり好きじゃないので手酌酒が多い。



でも、その時なぜかそれを見て


「うわ~、哀愁たっぷりや。」


って感じてしまった。

普段そんなこと感じたことないんですけど。


普通のものがものすごく情けない姿に見えてしまったんです。


もしかしたらオレもそう見えてたんでしょうか?



気をつけねば。



でもお酌をしてもらうのも何やし、熱燗を飲まないのも何やし…。




どなたかスタイリッシュな手酌酒の仕方知りませんか!?(笑)

慎重?いやがらせ?

●機長、「機体のバランスが悪い」と太った人を前に移動させる



ほぼ半数の席しか埋まっていない飛行機で、フライトアテンダントが搭乗していた8人の「太った」客に対して、



「機内前部の席に移動してください」



と依頼したことにより苦情が発生しているようだ。


座席移動の理由としては、機長が客室内における重量バランスが悪い、と不満を漏らしたからだという。


事件が起こったのは、テネリフェ島からガトウィックに向かうブリタニア航空の飛行機。乗り合わせていた乗客の一人、ピーター・ハリソン氏は当時の状況を説明する。



「アテンダントは、『後部にあまりにもたくさんのお客様がいらっしゃいますので、前列に移動していただきます』と言っていました。それで、31列~42列に座っていた太った人ばかりを8人選出し、前列に移動させたのです」



ピーターさんの体重は150kgあったが、該当列に座っていなかったため移動しなくてよかったという。



「気分悪いですよ。アテンダントは僕の方を真っ直ぐ見つめていたからね。おかしなことをするなと思っていたけど、移動させられた人は怒っていただろうね」



機長の要望どおりに"バランスが良くなった"同機は、その後離陸して目的地へと飛び立った。





--- --- ---




機長は常に安全のためにベストを尽くす…ってなるか!かわいそうw。

許せぬ歌声

●下手すぎるカラオケに我慢できず飛び蹴りして御用


地元ブルガリア人2人がクィーンの「伝説のチャンピオンWE ARE THE CHAMPIONS」を唄っている時に、悲劇はおこった。

英国人男性ケビン・テスター(41)は、唄っているあまりにも音痴な歌い手ふたりに飛び蹴りし、殴りかかった。それから他の客にも殴りかかり、黒海に面するリゾート地にあるカラオケバー・レストランの店内をめちゃくちゃにしてしまったという。


逮捕されたテスターは警察の取調べに対して



「音痴だったのと、酷い英語が許せなかった」



と話している。襲われた二人の被害者と店のオーナーは、連名で損害補償を訴える訴訟を起こしている。

テスターは、24時間交流された後に、約1万2千円の罰金で釈放されているが、破損の弁償と損害賠償の支払いをしなければならなくなるだろう。




--- --- ---




お願い:オレが歌を歌っても蹴り倒さないでください。

歌下手なんですw。

自己紹介バトン

誰もオレのことをわかってくれない!
なんて叫ぶ前に自己紹介バトン。


1.とりあえずHNをお願いします。

 L。
 
2.性別は?

 男。

3.自分の本名に気に入らないところはある?
 
 てんこ盛りにある。

4.「これはお金の無駄遣いだ」と思うのは?

 タクシー代w。
  
5.「外に出られないな」と思うのはどんな時?

 髪の毛含めてありえない程顔が出来てない時。
  
6.夜遅く家に帰って、疲れてまず一番最初にすることは?

 風呂入る。

7.持っている資格などあったら教えてください。

 普通免許
 
8.愛用してる財布はどんなの?

 黒いフツーの財布。最近ブランド名が入った金具が取れた。

9.お気に入りの顔文字を一つ。
 
 L。笑
 
10.普段は使わないのにブログだと出てくる口癖は?

 口癖じゃないけど、「!」かな。ビックリマークがつく文って声張ってる感じがするけど普段はあんま声はらないw。

11.実は○○です。

 実は昨日歯を磨かずに酔って寝てしましました。

12.海に向かって叫びたい言葉は?

 愛してるぜー!

13.修学旅行のバスでどちらかといえば前とうしろ。

 一番後ろ。

14.知っているムダ知識があったら1つ教えてください!!
 
 高幡不動から飛田給までのタクシー代は5000円(割り増し時)。

15.自分の周りにいる「変な人」どんな人ですか?

 あんまいない気がするわ。

16.恋人に求める絶対条件は?

 相愛なこと?
  
17.マクドナルドで「スマイルください!」って言ったことある?

 ある

18.よく聞く「友達の友達がー○○でさぁー」って、
  要は他人だと思いませんか?

 いや、別に。なんでこんな質問あんねやろ。

19.「もし自分が○○だったら~する」あなた的回答は?

 もし自分が金持ちだった地球環境を考え、ハイブリッドカーに乗る。

20.「パンク」と聞いて連想するものは?

 バースト。

21.部屋にある「別にいらないけど捨てられないもの」は?

 服。

22.好きな有名人は?

 ダウンタウン。

23.何か持病ってある?

 アレルギー性鼻炎。

24.封印したい過去を暴露しちゃいなさい。

 封印は完璧さ。
 
25.今まで髪を染めたことはある?あった人はこれやばかった!?

 3日間限定で金髪にした。

26.すばり!読者の中で密かに遠慮したい人がいる…?

 いない
 
27.今までで一番おもしろかったゲームを教えて。

 ファイファン4。

28.小さい子供を可愛いと思う?

 危ういって感じる。
 
29.ブラインドタッチできます?
 
 余裕で。

30.一度作ってみたい法律は?

 一夫多妻制?w
   
31.ブログって自分にとってずばり何?

 他人の日記をどうどうと読める便利なものさw。

32.好きな映画、音楽は?
 
 映画は結構なんでも好きよ。ハードルは低い。
 音楽はロックです。

33.今の携帯の機種は?

 D251。

34.生まれてから今まで、「将来の夢は?」と聞かれた時の自分の答えは?

 地球にやさしい金持ち。

35.ちなみにブログ暦何年何ヵ月?

 半年未満やと思う。

36.有名人や著名人、誰に似てるって言われたことがある?

 いろいろある。
      
37.お疲れさまでした。心の叫びをどうぞ。
 
 あ、今日洗濯できへんかったなあ。



ん、これでオレのことわかってもらえた!のかなあ…w。

電車と採算の精度

先日の話。







230円。310円。

わずか80円。
この差を覚えて置いてください。










めずらしく新宿で飲む。

またまためずらしく新宿から座れる。
いつも終電近くは座れないんやけど運がよかった。







ガタンゴトン





ガタンゴトン

……



ガタンゴトン

zzz



ガタンゴトン

zzz zzz



ガタンゴトン


ハッ!










「次は京王八王子。終点京王八王子です。」by 車掌


寝過ごした!






時刻は12時30分。

慌てて折り返しの電車に飛び乗る。

が、

オレの駅までの電車は「終了しました。高幡不動までです。」 by 車掌




高幡不動ってどこ!?



たしか一昔前中央大学の受験で降りたななあ。




高幡不動からオレの駅までは…





遠!




Taxi!!!!!!!!!!!!!!!!!!








運賃は5000円なり。

80円が5000円なり。






もうやけ酒です。
人生で始めて電車を乗り過ごしましたね。

今日の気になる。

気になったことを一気にどばっと。




・ホリエモンの電話インタビュー

―本社の粉飾決算はあったんですか?

「ありませんよ。当然です。
監査法人がOK出してるんですよ。
それを見たら大丈夫だと思うでしょ。」

お前はヒューザー社長か!?

「確認検査機関が通してる物件ですよ。」


今の時代監査法人のお墨付きなんてアホかって思うわ。
もしかしてその監査法人は中央青山じゃないやろうな。笑


ちなみにホリエモンのCDデビューが延期になったらしい。

ユニット名は「ソテーガイ」。
だんだんいじるのもしんどくなってきました。笑




・今日の日経新聞。

5面。東証システム停止の問題。
その次のページ。

富士通の16段広告。

『世界最高性能、達成』

これはさすがに笑える。
東証のシステムは一体どこが作ったシステムだったけ?笑



・第一回ベストジャージスト賞

なんじゃこりゃ!?


ガンバの宮本とかK1の武蔵、若槻千夏が受賞してた。
委員長はテリー伊藤。

司会「宮本さんにとってジャージとは?」
宮本「仕事着です。」

ま、そうやろな。



---  ---  ---  ---  ---



なんかだらだらした今日のブログ。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>