瘢痕削りとストレッチでどんな身体も整える
福山市美容整体&小顔サロン
ルココン松井です。
5月の16日17日名古屋で行われた『瘢痕削り研修IN名古屋』に参加してきました。
いつもは地元福山での参加ですが、今回は名古屋で参加
また今年も福山も秋ごろ開催予定とのことですが、今回は挑戦!
いつも福山はアットホームでとってもいい雰囲気の大好きな講座
だからこそ、今回は福山を出ようと決意
理由は2つあって
一つは自分にカツをいれるため
二つ目は色々なセラピストの方の瘢痕削りを受けたり、受けてもらって違う視点からの意見や施術を受けたいと思ったからです
いつも福山でヌクヌクしてる場合じゃない!瘢痕削り含めて理学療法士や整体師、エステティシャン、セラピストの方々は沢山いる
私の世界を広げるために旅に出ようと決めました
いかにも凄そうだけど…
新幹線で2時間でいけちゃう名古屋なんだけどね
でもね、私からしたら一大決心な訳で、高校を卒業するまでは~と我が家の高校3年生のJKは過保護に過保護に育ててまして
JKを置いて出る=JK生きていけない図が出来上がってしまい
何もしない、出来ないになってしまってます
私が家を空けたら、JKが心配というより、疲れて帰ってきて、荒らされたようになってるであろう部屋を想像すると…恐怖
でも、いつも相談したりしている数秘術の方に『松井さん!6月までに行動よ!』と言われ、なんだか名古屋開催を知ったとき、行きたい!周りの助言もあり意を決して行くことを決めました。
そんなことだけど、私からすると一大決心なんです
初めて参加する名古屋は新幹線の中でドキドキ
迷子にならないか?怖い人ばかりだとどうしよう~
名古屋駅について、迷子になる前に駅員さんに会場の金山駅への行き方を聞いて、電車で金山駅へ~
駅につくと、都会
グーグルナビで行っていると、福山研修でも会う、手が凄く気持ちいい名古屋のちゃんぽんセラピストことなほちゃんが『ちえさ~ん』と声かけてくれて、会場まで連れて行ってくれた
途中田所先生のサロンのはなやまさんとも出会い
早めについたし、待ち合わせしてないのに会えるという偶然
会場にはいり、名古屋会場は広くて30人規模の研修
いつも福山は少人数のアットホームな研修なので、大丈夫かな~と思ったけど、人見知りがない、まあ、そこはBBAな私
ちゃっかり周りの方ともなじめたと思う
一緒にペアを組んだ天使のような笑顔で神戸のえびすさんとキャッキャ言いながらいつもの私でできた
楽しすぎた2日間
今回の研修はベテラン勢と初心者勢に分かれていて、基本を含め、ベテラン組はもう少し掘り下げた瘢痕削りを学ぶことができました。
2日間通して、最大の学びは、瘢痕削りには繊細さが必要!
瘢痕削りは正直痛い、でも痛いだけではなくそこに繊細な技術が加われば、お客様の体感も施術後の身体も変わる!
今回いつものメンバーではない、他のセラピストの方と触れ合い、いい刺激をもらえて本当に勉強になりました
やっぱり世界は広いな~私もまだまだ頑張らねば~
ちょうど5月に名古屋に転勤になったお客様からもいいサロンあったら教えてと言われていたので、お客様へも名古屋のサロンをご紹介できました。
セラピストの輪が広がると、転勤などで他県へ行かれるお客様にもご紹介できるのでセラピストの輪っていいな~と実感しました
そしてJKを心配したお客様から、『娘ちゃん大丈夫だった?家は散らかってなかった?』と心配頂きご報告
家について、部屋に入ると、めっちゃ綺麗キッチンも洗ってあって、いつもはお茶が入ったまま洗いにも出してない水筒も洗って、お茶まで沸かしてある
部屋を散らかしているのはJKではなく、私なのかと思うほど
そして出来たJKは『お疲れさま、お風呂はいるじゃろ?お風呂入ってるよ~』
思わず洗って入れてくれたの?と聞いてしまった。
もう疲れて帰ってきた旦那さんの気分
ご飯にするお風呂にする?的な
疲れてるからお風呂につかりたいだろうと思ってと入れてくれてました。
感動しすぎて娘よ~と抱き着こうとしたらそこは拒否
今回の研修はJKも私も成長した研修でした
これからはどんどん出ていこう~
後日、JKから、あっ、そういえばママが返ってくる日、おおば(←私の姉)がお昼にきて、部屋かたずけてくれたよ
どうりで整理整頓されてると思った姉もよほど心配だったんだろう
というオチ
応援してくださるお客様の為にも、6月の瘢痕削りの認定店になるべく練習するのみ~がんばろう~
田所先生初め、名古屋研修でお会いした皆様、ありがとうございました
ご予約は24時間受付のラインが便利です