こんにちは。福山市美容整体&小顔サロン
ルココン松井です。
スタミナUP大作戦
皆さん暑い日が続いていますが
バテテいませんか?
ここまで暑いとついつい冷たいもの、食べやすい麺類を食べてしまう
暑いと疲れも中々抜けませんよね。
そして夏はダイエットにも影響があるんです。
夏は代謝が落ちて痩せにくい季節
通常でも代謝が落ちる夏なのに、冷たいもの、クーラー
偏った食生活、シャワーで済ます・・・そうするとさらに代謝が落ち痩せにくい
寒い時は朝白湯を飲んでいたのに、夏になるとやめていませんか?
身体を温めておくことは基本です
白湯は温めるだけではなく、身体の排泄もスムーズにしてくれますよ
朝イチは白湯をのんでくださいね
そして、夏はやっぱり暑さでバテやすい
夏バテしてしまうと食事も偏ったり栄養も偏りやすい
夏バテは暑さだけではなく睡眠部不足も関係あります。
バテると『食欲不振』『疲れやすい』『自律神経も乱れやすい』
夏バテを防ぐにはスタミナ大事です
夏バテを防ぐ栄養は
ズバリ
ビタミンB1
ビタミンB1は疲労回復のビタミンと言われ、身体に貯蓄しておくことが出来ず、
水に溶けやすいため汗や尿で身体の外に排泄されやすいので不足しがちになります
ビタミンB1が不足すると
イライラしたり、食欲不振、むくみやすい、疲れやすい
ビタミンB1はエネルギーを作る時に補酵素となりエネルギーを作りやすくします
特に糖代謝には欠かせず、糖質を燃やしてエネルギーに変えてくれます
ビタミンB1が多く含まれる食品は
ウナギ、豚肉(特にヒレ肉)ニンニク、切り干し大根
玄米、オートミール、モロヘイヤ
ビタミンB1を効率よくとるためには
アリシンが豊富な玉ねぎやにんにく、ニラなどと一緒に食べるといいですよ
スタミナupすると痩せやすくもなるので
ビタミンB1食材取り入れてくださいね
夏バテ防いで元気にいきましょう~
8月イベント出店情報
8月11日福山動物園の富士ドームパークに出店します。
前回の三原市の出店の際暑い~となったので
今回は暑い夏にひんやりしながら体験いただけるようにしました。
ヘッドマッサージ
田所式瘢痕削り®
ストレッチマッサージで出店します。
夏は足の重ダルさを感じやすいので、ふくらはぎがお勧めですよ☆
ぜひ『ふくらはぎ』とオーダーしてくださいね
ご予約は24時間受付のラインが便利です