こんにちは。

メンタルコーチ 平沼 千佳です。


今日は日曜日ですね〜

良いお天気なので、朝からお散歩です♪



さて、今日のタイトル、


「そのままの自分でいい」


これはですね、最近いただいた、

私に対するメッセージなんです。


(いつも私にエールをくれる師匠からの御言葉)


そのあと、「そのままの自分でいい」という

言葉を、ちょっとジックリ考えてみたんです。


私は、メンターや志し高い仲間と出逢ってから

「ありのままの自分」でいることを

意識してきましたが、


今、私はありのままの自分です!


と言えるかどうかって言ったら、

まだまだその域には、達しておらず、

今となっちゃそこに達しなくてもいいのかなぁ~

とかって能天気に思っていたりして・・・



「ありのままでいる」っていうことを、


意識している時点で

もうそれはありのままじゃない”


と思うのです。意識しているんだから・・・



つまり、それは今日のタイトルの

「そのままの自分でいい」ってこと。



これは、もう、成長する必要がない、とか、

向上心を捨てている、とかでもなくて、


まずは、そのままの自分を愛して、

そのままの自分でもいいんだよ~

別に変わらなくてもいいんだよ~

「等身大の自分でいいんだよ〜」

という感覚がフツフツと沸いてきたりして・・・



実は、この「そのままの自分でいい」

ってことを考えていたら、

私の周りのすべての人への

メッセージのような気もしてきて・・・



変わりたい


幸せになりたい


美しくなりたい


豊かになりたい



でも、考えようによっては、私も皆さんも、


日々´変わってきた´のであって、


日常からたくさんの´幸せ´を感じており、


神の目から見ては、みな´美しい存在´でもあり、


それゆえ、´豊か´なんですよね。ホントは。



なので…、まずは「何も変わる必要がない、

等身大のそのままの自分でいいや・・・」って

思ったとたん、


また何かが違ってきたりするのかもしれません。

これがニュートラルなのかもしれません。


{B0914C1B-B9E4-4D21-AC56-4C1A0315791B}


心理療法の中にね、”森田療法”という名で

知られている療法があるんですが、

それがまたすごくおもしろいんです。



例えば、対人恐怖症の人に対しては、

ずーーーーっと引きこもりの状態

その人に与えるんです。


患者はすべての刺激から隔離され、

面会、談話、喫煙、読書、テレビその他

いっさいの活動は禁じられ、食事と便通以外は

ほとんどは外からの刺激から遮断されるそうです。


患者さんは飽きてくるわけですよね。その状態に。



段階的に、じゃ、今度は読書していいよ・・・

数日間するとまた飽きてくる・・


じゃ、次は、外に少しだけ出ていいよ・・・

でも、また飽きてくる・・・



こんな具合に、対人恐怖症や引きこもりの人でも

どんどん、変化が起こってくる、

という結果がみられることもあるわけです。


(もちろんこの療法がすべて

いい結果が得られているわけではありません)



この療法を知ったときに

とことん今の状況に没頭することで、

変化しようと思わなくても、人間ってどんどん

変化していくんだな~、って思いました。



ですので、変わりたい自分は置いておいて

まずは、そのままの変わらない自分を


とことん愛してあげたり、優しくしてあげたり、

労わってあげているうちに、

いい方向に変化もしていくのかもしれません。



但し答えは一つではない、ということ。

そして、人の意見は丸呑みにしないでね。


自分の中で、すーっと、心に染み入るものだけ

取り入れて自分を創っていけたらいいのかな~、

と思います。



今日も一日、読者様お一人お一人が

幸せを存分に感じられる日曜日と

なりますように…



ベルランキングに参加しております♡

応援クリックでペタ代わりに愛の1ポチを

よろしくお願いいたします。

平沼千佳プロフィール


宝石赤現在提供中のメニュー、イベント、
     
NEW 最新情報はこちら♡

ラブレターメールにてお問い合わせはこちらから

宝石紫Facebookはこちら
宝石紫Instagramフォローはこちら
宝石紫Twitterフォローはこちら
宝石紫YouTube登録はこちら

   毎日がハッピー&豊かに生きるための
   マインドや情報を世界中からお届けする♫

宝石紫平沼ちか公式LINE@はこちらから
携帯