今回はアトリエの別室で独り作業。



最近発売された、伊右衛門の「秋の茶会」を
差し入れにいただきましたビックリマーク
先輩、ありがとうございます~ラブラブ!



初仕事でいただいたオリジナルそば猪口製作ですグー



お稽古の極み



後ろにズラズラっと並んだのが、これから挑むそば猪口20個。
デザインが依頼主の希望で二転三転して
これからサンプルを作ってから最終決定・・・先が長そうな予感得意げ



お稽古の極み



今回は数を作るので、転写紙を数枚描きあげ、
一気にそば猪口に写し取っていきます。
この転写紙を描くまでがまた一苦労で・・・



お稽古の極み



転写作業中に、依頼主が見学に来ました。
サンプルを見に来たのに、目的を果たせず
いかに下準備が大変か、お気づきになった様子で・・・




私は手を動かしながらも、値段交渉をせねばならず
特に難しい商談に頭を悩ませていたのでした。
実は描くよりこのコトが一番勉強になったりました汗



お稽古の極み



これは、撥水剤を塗っているところです。
塗る、といっても、ほとんどデザインを描いてるようなもの。
あとからこのお花の部分は白くなる予定です。



お稽古の極み


初めて使います、コンプレッサー。
呉須を吹き付けるんです。
今回は急ぎのため、ダミりません。



シュシュシューっとやってしまいます。



コレなかなか扱いが難しいです。
呉須の量は、手元で加減するのですが
強すぎると垂れてしまうし、薄すぎるとムラができてしまうし・・・



8時間かかって、やっと4つのサンプルができあがり。
これから一度焼いて撥水剤を落とすのです。
撥水剤が落ちると一体どんな風になるのだろう!?



未知の体験にワクワクです(つづく)音譜