おっと、いきなり!
今回のデパ地下ランチは、江戸前寿司でーす。
右上の「サンマ」、これが食べたかったーーーっラブラブ



お稽古の極み


今年もサンマは大漁なんですってね。
うちでも、塩焼きをこの秋もう何度いただいたことか・・・。
脂のノッた旬の彼らを見つけると買わずにはいられませんネキスマーク



ところで、レザーバック作りの話に戻りましょう。



お稽古の極み


見てください!


今回の裏地はなんとかわいらしいピンク。シルクです。
なぜこれかって・・・?
たまたまうちに寝かせてあったのをひっぱり出したんです。


でも驚くべき点はその上に鎮座する糸です。
色を見てください、淡いパステルグリーンです!
コレ、先生のお勧めの色です。


いまや、生地の色に合わせた糸の色使いは古臭く、
あえてこのように反対色などを合わせるのが最先端、
というのがオリジナルバック作りの醍醐味だそう。


あくまでも、オリジナルバックの、です。



お稽古の極み


というわけで、私もノリやすいもんですから
(このピンクに合う色がなく、白は嫌だったということもあり)
このパステルグリーンで早速縫ってみることにしました。


すると・・・


お稽古の極み


あっ、結構かわいいじゃないですか。思ったより。
 


お稽古の極み


ちょっと、この写真じゃわかりづらいでしょうか。


お稽古の極み

 


裏地も糸も色が淡いので、ぼやっとして写っちゃいますね。スミマセン。
 

 
 
 
 
 
 
お稽古の極み


と言ってるうちに、内側が出来上がっちゃいました。
何気にこの底の部分、キンチョーしましたが一発で縫えて
自分のなかで感激してますクラッカー



平面から立体にしていきながらミシンをかける部分というのが
一番失敗しやすいところで、一番やりたくないところです。
ですが本番の革で同じ作業をやらなくてはならないので



気が重いデス・・・ガーン(失敗シソウ汗



では続きはまた、来月のお稽古のあとで~パーにひひ