革鞄作りの教室は、いつもランチを挟みます。
このランチが楽しみっていう生徒さん、結構いますニコニコビックリマーク
朝からどえらい集中モードですから、そりゃあお腹はペッコペコ顔





またもや、2フロアをウロウロしてやっと決めた今回のお弁当はコチラ左下矢印
・・・と言うほどでもないんですが。
ネギに惹かれました長音記号2









鳥肉は、昨夜食べた宮崎地鶏の方が、断然おいしかったグッド!
一昨日は居酒屋さんで竜田揚げ食べたっけ。
なんだか、鳥に最近呼ばれているみたい得意げ






さて、エネチャー完了後は、先生に縫っていただいた持ち手と本体を
ついに、つなげまーすチョキ
「一番目立つところだからなー」と先生に脅され励まされ、





早速取り掛かるのですが、また悩みが。
ミシンがけするか、金具留めするか・・・。
「グッチが最近金具バンバン使ってんだよ」なーんて流行話するから。





 いやでも、私は流行に流されなぁいビックリマーク
それに、グッチはあまり好きじゃなぁいビックリマーク
シメは、先生の「裏がハデだから表はシンプルがいいんじゃないはてなマーク」でした汗





んんん・・・・裏ハデなのは仕方がなかった。先生のおっしゃるとり。
しかーし指
もともと、持ち手接続部は、皮柄の「亀甲羅」をアピールしたかったのだべーっだ!















というわけで、ちょっと先端カメ俺、亀梨!2の甲羅をイメージした
シンプルな出来合い無事になりました。(無理ある・・・はてなマーク
でも、これでも先生から思いっきりダメ出しされちゃいましたショック!あせる





裏は練習と思って縫ったら曲がっちゃったことかしら!?
いえいえ、縫い幅が、際から3㎜が普通なんだって。
私は、5㎜で縫ったんですよね。





3㎜だったらもっとカッコよくなってたかも。
でも・・・。
端縫うのって怖いんですよ~ガクブル 





ミシン目が端から落ちたらどうしようってねゆうれい






                       つづく・・・