浅草サンバカーニバルで初めて生サンバカーニバルに触れて、

実はかなり興味がわきました。

カーニバルってどういう編成になっているか、知っていますかはてなマーク



そもそも、編成って!?って思われると思うんですけど、

私も、カーニバルで7チーム見ていて、ある一定の編成体になってることに

気がついたんです。



  ドラの手 キラキラ  人気blogランキングへどこでもドア



まず始めのパートは、コミッソン・ヂ・フレンチと言います

通常のパレードで先頭を務めて、楽しい踊りを繰り広げるダンサーのパートです。

華やかに踊って、あとのパートに期待を持たせるようなダンスがGOODひらめき電球だと思いました。






次はテーマアーラで、全員が衣装を揃えてテーマを表現するパートです。

大所帯チームのパレードでは、20人、30人と揃うので見ていてとてもキレイ宝石白です。

衣装はもちろん意匠を凝らしてあるので、これも楽しみの一つでしょう音譜






そしてそしてー!!

パシスタの登場。

チームの中にあっても個人の踊りを見せるパートで、情熱的メラメラなダンスがとても魅力的です。







続いては、バテリア

チームのリズムを担当する打楽器隊です。リズムリーダーが先頭に立ち、隊を率いています。

このリズム隊が近づいてくると、身体が動きだしますねーダンス(?ロケット






5番目のパートはアレゴリア

チームのテーマに沿って装飾を施した華やかな山車が登場します。

この山車は、観客の度肝を抜く迫力のあるものや装飾の美しいものが、印象に残りますねラブラブ!






山車のあとに登場するのが、ポルタ・バンデイラ&メストレ・サラ

チームの象徴である旗振を観客に披露するペアダンサーです。なぜか女性が旗持ち役。

*ポルタ・バンデイラ(女性) / 
メストレ・サラ(男性)








そしてパレードの華とも言えるハイーニャ・ダ・バテリア

チームのトップダンサーです。毎年バテリアから指名されるタスキを掛けた女性ダンサーで、

一番音の良いバテリアの先頭でダンスをするので「バテリアの女王」と呼ばれてます。







これで基本的なパレードの構成がわかりましたでしょうか!?

こうして見てみると、各チームの比較がパートごとにもできるでしょう?

実は、浅草サンバカーニバルはパレードコンテスト目 でもあるんです。



コンテストは、テーマの表現・演奏・全体の調和・躍動感・衣装・ダンスの6つの項目で

審査され、総合点の高いチームが優勝優勝カップとなります。

公式ホームページには、審査の内容が詳しく載ってますよ~にひひ



私たちは、携帯携帯から人気ランキング投票という形で応援できるんです。

審査員にはなれないけど、なったつもりでカーニバルを楽しむのも

!! な見方ではないでしょうかチョキ





ついでに、サンバの楽器もみてみましょうか。





左から、カイシャ、アゴゴ、タンボリン、ヘビニキ、スルド、ショカーリョです、。

これらの楽器をメインに、エキサイティングな楽曲が生まれるんですねー。

でもでも、応援する側にも参加できる楽器がありますよ!!!  それは・・・





ホイッスル~クラッカー

来年はホイッスルで参加したいな~音譜

目立つかしら!?



みなさんももう、ちょっとしたサンバ通ですね長音記号2にひひ




      今日も読んでくださってありがとうございます。応援よろしくお願いします。
 
                 キラキラ  ドラの手 人気blogランキングへどこでもドア