使える英語を身につける☆英語トレーニング
ありがとうございます♪
英語パーソナルトレーナー Kayoです。
「英語の歌詞が聞き取れるようになりたい」
「映画を字幕なしでわかるようになりたい」
「英語で海外の人と話せるようになりたい」
「英語で何かを書いてみたい...」
英語が使いこなせるようになるといいな〜
と思うきっかけは人それぞれだと思いますが
最初のきっかけになった
「なぜ、それをやってみたいか?」は、大事です。
子供の頃に、ピアノを習っていたのですが
途中で挫折しました。
なぜピアノが弾きたかったか?
それは...
大好きな曲の弾き語りがしたかったんです。
通い始めた近所のピアノ教室では、
バイエルから始まって基礎練習が続きました。
基礎練習が大事なことは、今の私ならわかります。
でも子供の頃の私には、
その練習の先に自分がどんなことができるようになるのかが全く見えませんでした。
「好きな歌の弾き語りがしたい」と、先生に伝えることもなくその教室をやめました。
今にして思えば、教室で基礎を学んだおかげで、ある程度自分でも続けられる状態になったとは思いますが、当時は教室に行くのがあまり楽しくなかったので、ほとんど練習もしていなかったから辛かった。。。当時の先生には申し訳なかったですが...。
その後、中学生になってから、自分で好きな曲の楽譜を買って毎日練習しました。
当時、好きだった曲が何とか弾けるようになったときは、本当に嬉しかった。。。
そういう練習って、いつまでも熱中して続けられるんですよね。
英語を学んでみよう!と思ったのは、
そもそも英語を使って何をしようと思ったんだっけ?
「なぜ?」は大事です。
音楽が好きな人は、好きな音楽から
映画が好きなら、好きな映画から
話せるようになりたいなら、好きな人が話している動画から
書いてみたいなら、好きな本やエッセイから
まずは、そこからスタートしてみるといいですね。
最初は、全然わからなくてもOK!
わかるなら、最初からやる必要はありません。
それがわかるようになることを想像しただけでも楽しくなります。
そして、楽しくなければ続きません。
続けられるからこそ、そのうち必ずできるようになります!
そもそも「なぜ英語をやりたいと思ったか?」を大事にしてくださいね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。