使える英語力を身につける☆英語トレーニング
ありがとうございます♪
英語パーソナル・トレーナー Kayoです。
数年前から人の身体の神秘や自然治癒力のメカニズムに興味を持つようになり
いろいろな手技療法や治療法を学んでいます。
友人や両親の身体のケアをするぐらいしか練習する機会がないので
技術的な手技に関しては練習の絶対量が足りない...
今日は練習日だったんですが
お世話になっている治療家でもある先生が
「新しい手技を学んだときは、仕事終わってからもシャドウで練習してましたよ!」と。
なるほど!
そこに相手がいると仮定して、シャドウでやってみる。。。
いくらでも練習する方法はありますね。
分野が違うと見えなくなりがちだけど
やっぱり一緒ですね〜
練習、練習、練習、、、
そして、その経験から
情報がインプットされて
データが蓄積されて
臨機応変に必要なものが使えるようになる
わかってるけど、忘れがち^^;
先生に指摘されて気がついたこと。
たしかに英語は大好きなので
楽しくなって
練習だとも思わずに
つい集中していろいろとやってきたな〜と。
どんな練習方法が合っているかは、分野によっても違うもの。
練習することには変わりはないけど
その練習の方向性は
自分と相性が合うプロの先生に教えていただくのが1番早い。
そうあらためて感じた1日でした。
いつもありがとうございます。