イヌマキの実です。

雨上がりにつやつやとしていました。

いろいろな果実は実るとそれをうれしく発見するのですが、未熟なときには中々気づかないことも多いのです。そのような中、このような美しい結実をみると、発見感を味わいます。

イヌマキは針葉樹ですが、裸子植物でもあります。この実は熟すると赤くなる(はず)です。マキあるいはコウヤマキは材木として重宝されますが、それよりも品櫃の劣るマキということで可哀そうにもイヌマキと名付けられているそうです。