先週、稲花小の2年生と田奈の田んぼに行かせてもらいました。

田んぼを一周した子どもたち、カエルもいた、ホウネンエビもいた、と楽しそう。また、田んぼへの道筋、偶然ですがヘビを見た子どもたちもいました。

 

田んぼのイネは、目にやさしい緑です。しかし、田んぼの隅には、東京農大の先生方が実験しているいろいろなイネの品種も植えられていました。葉の色が緑というより、むしろ紫がかっているイネもあります。農大稲花小の給食にも登場する、鉄強化米の研究の一環でしょう。この変わったイネに気づいた子は、いたでしょうか。