これは、ジャボチカバ(Jabuticaba)。南米原産の果樹で、これも幹生花です。東京農大でも栽培の研究がされていました。
果実はピンポン玉くらい、でも、大小あり、中身小さな種があります。味はブドウとブルーベリーの混ざったようなイメージだった記憶。癖がなく、栽培が盛んになれば人気が出るかと思ったのですが、まだあまり見かけません。苗は販売されていますので、栽培は可能のようです。
これは、ジャボチカバ(Jabuticaba)。南米原産の果樹で、これも幹生花です。東京農大でも栽培の研究がされていました。
果実はピンポン玉くらい、でも、大小あり、中身小さな種があります。味はブドウとブルーベリーの混ざったようなイメージだった記憶。癖がなく、栽培が盛んになれば人気が出るかと思ったのですが、まだあまり見かけません。苗は販売されていますので、栽培は可能のようです。