【術後25日目】
再診の備忘録 φ(..)メモメモ
今回はL氏の付き添い無しです
術後1か月はシャンプー出来ないのでモッサモサ
あさイチの予約なので空いてた
(整形外科1番でお呼び出し)
Dr.「膝蓋骨はちゃんとはまっています」
外方にも内方にも脱臼していません
大腿骨の中心に綺麗にはまっています
溝を掘っている所のラインも
前回より骨がくっついてきて
強度が出てきているのが分かります
糸を通している穴は
感染を起こすと穴が開いてきますが
それも特に見受けられません
(糸は伸びたり切れたりしますか?)
ナイロンの糸なので可能性はあります
ただ普通の動きで切れることはあまり無い
(転倒したり高いところから着地失敗すると切れる可能性も)
35ポンド(15.876㎏)ほど耐えられる糸なので
姫ちゃんの体重なら通常かからない強度です
(よくクルクル高速回転するけれど?)
少しはリスクもあるだろうけど
極端に心配して安静にする必要はまずない
(今後の生活は?)
どんどん運動の負荷は増やしていって良い
右脚のパテラが大丈夫なら
ジャンプやダッシュは避けて普通の生活でOK
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の検査では
特に問題も無く順調な様です
(周りに誰もいない広い場所で一瞬歩かせました)
まだ少しぎこちないね(^^;
家の中では普通に歩き回ったり
嬉しい時に高速回転したりとても元気
でも動き回ると右脚のパテラが出てきて
時々カクンッとバランスを崩すことも
(一緒に左脚もカクンってなるから怖いよ)
手術した左脚の負担を考えると
右膝も早めに手術してあげた方が
良さそうです(´;ω;`)
「あいつ又おでに跳びかかってきてるで」
一緒に過ごせる幸せな時間に感謝