続いてはお嬢の血液検査の記録
今年も殆ど問題ありませんでした
リンパ球数と好酸球数が少し低値だったけど
これはストレスで低くなるそうなので
「たぶん注射が怖かったんでしょう」
「他の数値が基準値なので問題無いです」と
あと平均血小板容積が少し高かったのも
「このくらいは特に問題ありません」
と先生に言っていただけたので安心♪
シニアさんペアの血液検査は
健康でも年2回が良いそうなので
お2人さんまた10月くらいに頑張りましょう
お嬢が今のところ心配なのはアトピー肌
過去に色々やってくれてたね
2020年2月
秘かに耳毛を毟ってハゲを作った子
2021年11月
秘かに両脇を掻き毟ってハゲた子
今は耳毛&脇腹共にハゲ散らかしてません
お嬢は普段から大人しいから
ダイニングテーブルに隠れて毟ってたら
気づくの遅れちゃうのよね
それを防ぐためにも
アポキル錠は続けるよう指示されました
2016年から使ってるから
アポキルとはかれこれ6年のお付き合い
ステロイドに比べて副作用は少ないし
即効性があるからお嬢は手放せないお薬
でもやはり小さな体に影響はあるから
少しずつ回数を減らしていけたら良いね
次は姫ちゃんの記録です( ..)φ
今日もありがとう