今回はお嬢の健康記録なので

首脳陣以外の方はスルーしてくださいねニコニコ

 

ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ

 

2/14(土)

育成コーチFamilyが用事でSTADIUM家へ

久しぶりに会えて楽しいひと時を過ごすむらさき音符

image

 

 

2/13(日)

朝食完食 排便も普通通り

 

朝10時頃

リビングの自分のBEDで寝ていたお嬢

 

突然「キーキーキーキー」と聞いたことのない鳴き声(時間にして5秒くらい)

 

 

痛い時の「キャンあせるでも

淋しい時の「キュンキュン」でもなく

 

甲高い声で「キー」

 

 

ブランケットをめくると

自分の声に驚いたかのようなお嬢が

少し震えながら舌をペロペロ ペロペロ

image

※視線も合い手足のひきつけも無し

 

 

一旦落ち着きまたBEDで寝るも

 

 

10:30頃

再度BEDで「キーキー」と鳴き舌をペロペロ

image

 

 

11時前

BED内で「キーキー」ペロペロ

 

 

12時前

BEDで「キー」→ダイニングテーブルの下へ

image

 

 

その間顔つきはしっかりしているし

オヤツも食べるので様子見

 

 

image

 

晩ごはんも普通に完食

 

 

19:45

リビングのBEDで寝ていると「キー」

 

20:30

BEDで「キー」と鳴いた後

Mg.の横にヨロヨロ歩いてきてネンネ

 

22:10

BEDで「キー」

image

 

 

 

~寝室に移動~

 

0:30 

BEDのブランケットの中で「キーキー」

※寝ていたL氏が驚いて飛び起きる

 

その後はお嬢も鳴かずに腕枕で就寝

 

 

 

起床後晴れ

 

朝ごはん完食

行動もいつも通り

 

 

結局

「キーキー」鳴いたのはその日だけ

 

 

ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ

 

 

食欲もあり元気だけれど

動物病院の院長先生に相談してみました

 

 

・お腹が痛い時の『祈りのポーズ』が無い

・過去に軽いてんかん発作を起こしている

 

以上を症状と共に伝えると

 

 

「軽いてんかん発作の可能性がある」

 

「てんかん発作なら本人の自覚無く声が出ているから、その声にお嬢本人が驚くことも」

 

そう言われればキーキー鳴いた後

驚いた感じで舌をペロペロしてたなあせる

 

 

今すぐ何か処置をする必要はないけれど

症状の回数・間隔などをメモすることに

(あれ以来今日まで一度もキーキー無し)

 

 

ヘルニアの痛みの可能性も考えたけれど

(歯の痛みで鳴く場合もあるんだって)

 

その後も普通に歩いていたし

痛い時の「キャンあせるじゃなかったのよね

 

 

院長先生曰く

「お嬢は痛みに強いし我慢強い」

らしいので今後も気をつけて様子を見ます

image

 

 

ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ

 

 

育成コーチに今回の件を話した時

 

すぐ「前にてんかん発作を起こしたのもこの時期やん」と、その時のLINEのやり取りをスクショして送ってくれました

 

 

2020.1.30

軽いてんかん発作の症状を動画で送ってるわ

(私が記憶を辿るのには時間がかかる汗汗

 

 

「L氏は夏・お嬢は冬・姫ちゃん春に注意」

 

「これからは毎年カレンダーに書いておいて!」って

 

 

はいあせる

ちゃんと手帳とカレンダーに書いておきます

 

 

そして何度も確認するために

今回の症状も詳しく記録しておきました( ..)φ

 

 

 

もし今回のも軽いてんかん発作なら

 

お嬢がこの時期に発作を起こすのは

淋しさからくるストレスもあるんだろうなあせる

image

 

監督の仕事が忙しいのと

 

大好きなおねーちゃんに会えたけれど

帰ると余計に淋しくなってしまったのとえーん

 

 

 

選手たちが淋しくならないように

もっと色々頑張らないとねハートのバルーン