今回は夕食の記録です
(レストラン前の撮影スポットにて)
夕食は18時からホテル3Fのレストラン会場で
私たちが着いた時には
ワンコ連れ2組と女性ペアが先にお食事されてました
静かに奏でられる音楽
優雅な空間
(え、なんでみんなこんなに静かなん!?)
頼む・・・
頼むからL氏よ吠えないで
(L氏が吠えなければ姫ちゃんも吠えない法則)
奇跡的にこの日は最後まで
L氏一度も吠えなかったけれど
「誰か先にチョコッと鳴いてくれたらな」
正直思ってしまったさ(^-^;
ワンちゃんビュッフェ(Sサイズ)
3選手分お願いしました
「良かったら明日の朝食分もお取りくださいね」とボウルを6個渡される
朝食分は帰りで良いみたいなので
まずは夕食分をいただきます
※小型犬用120gと書いてるけれど目安程度で構わないって
首脳陣ならどれが誰の器か分かるよね
お席にはカートが2つ用意してありました
おっとり食事をする2選手と
一気食いするバキューム姫
足にミンチついてるし
途中で取り上げました(喉詰まらすわ)
着席し初めて和食ではないと気づく相棒
(よく行く犬宿はお箸の食事が多いから)
地元の食材を使った創作フレンチです
「Mg.の好きそうな食事やな」って笑ってた
うん
オマール海老と太刀魚のガトー仕立てなんて大好き♡
六甲和牛ロースのグリエ
デザートはチョコレートフォンデュ(1人用)
席で楽しめるから良かった
彩りも良くとても美味しいお食事でした
ごちそうさまでした
ここ2~3年飼い主の食事タイムになると

何が違うんだろう??
帰る前に次の日の朝食分をお取り置き
(お嬢は鶏さんしか食べませんでした)
ねぇねぇこれ見て何か気づくことない??
1人だけ愛情♡入ってないやん
食後ものんびり過ごして
おやすみなさい
いつもクリスマスに
キルフェボンのケーキを届けてくれる友人
子どもが卒業してからは
会うこともほとんどなくなったけれど
こうして忘れず笑顔で会いに来てくれること
「ご夫妻と話せて嬉しい」と言ってくれること
お世話になりっぱなしなのに
そんな風に思ってくれていること心から感謝です
笑顔で愛する者と過ごせる時間
当たり前じゃない
奇跡のような幸せな時間に感謝