病院の記録病院

 

 

 

前回の治療から10日経ったので

経過を診てもらいに再度動物病院へ行ってきました

image

(※刺激を与えないようブラシを控えモシャモシャな子)

 

 

 

 

背中と胸の皮膚を調べ常在菌はもう落ち着いて心配ないそうです

image

「ハゲも無いでち音譜

 

 

 

 

 

image

ただ先生が思っていたより背中の赤みはとれてなかった様で(↑結構マシにはなってるんだけど)

 

 

 

アポキルとコルタバンス(外用ステロイド)&ヒュミラック(保湿スプレー)はもう少し続けることに

 

 

 

 

 

現在の治療

 

 

丸レッド痒み止めのアポキルは1日半錠

 

再度アトピーが酷くなり肌を掻き毟ると困るので暫く続け

 

 

→落ち着けば2日に1度と段々間隔を開けていく

(※サイトポイント注射なら1カ月有効だが8000円と小型犬には割高)

 

 

 

丸レッドコルタバンスはステロイドの強さとしては上から2番目だが、肌にスプレーすることにより気化しステロイドの強さは低くなる(下から1or2番目)

 

犬の内臓などへの影響は殆ど無いとのこと

 

(※肌に揉み込む時、飼い主はビニール手袋使用が好ましい)

 

→ただあくまでステロイドなので徐々に減らしていきたい

 

 

丸レッドアデルミルで10日ごとにシャンプー

 

リンスとしてヒュミラックをお湯に混ぜてかける(流す必要無し)

 

 

 

 

目標

 

丸ブルー背中の赤みが無くなる

 

丸ブルー胸部のフケ(現在背中より胸の方が多いそう)が無くなる

(※黄色いフケより白いフケの方がマシ)

 

丸ブルー内股の黒色(アトピー肌特有の)減少

 

 

 

 

現在痒がることもなく肌の状態も落ち着いているので

 

次回診察は4月の健康診断の時に(それまでに悪化することがあればすぐ病院へ)

 

 

 

 

新院長先生、現在の治療内容や今後の目標を詳しくメモして渡してくださいました(ありがとうございます♡)

 

 

 

 

Mg.は後日忘れてしまうと思うので

 

首脳陣はこのブログにて確認よろしく!

 

 

image

 

 

今日はバタバタしているので

皆様のブログには明日お邪魔させていただきますピンク音符

 

 

 

ヒヨコ   ヒヨコ   ヒヨコ   ヒヨコ   ヒヨコ   ヒヨコ

 

 

監督からのお土産第2弾が先日届きましたキラキラ

image

久しぶりのなんじゃこら大福(美味しかったーラブラブ

 

チーズ饅頭も嬉しい音符

 

 

 

 

こちらはピッチングコーチへ

Nちゃんのご両親からいただきました

image

 

監督が第3弾も送って来てくれるから

 

日持ちしそうなのを選んで一緒に新潟に送るね!!

 

 

 

 

 

今からリーダーお迎えに行ってきまーすバイバイ

 

 

3選手も一緒に車に乗せて行くからL氏ビックリするだろうねラブラブ

(車の中で嬉ションされたらどうしようw)