お楽しみの夕食TIME
チェックインした時に
17:30~19:30(30分単位)で
希望の夕食時間を決めます
私たちは一番遅い19:30で
希望者には愛犬用に
カートの貸し出しあり
ベンツのマザーカート
2台頼んだら手違いで3台到着
1匹に1ベンツ
ゆったり座れたね( ´艸`)
配膳中邪魔にならない様
キミらは入っとこか
まず一の膳が運ばれて来ました
こちら手前が7月の会席料理
こちらは監督の近江牛会席
予約時にグレードアップ
小さい仔
箱乗りになって必死
釜のご飯が炊きあがるのに
時間がかかるので
最初に火を入れておきます
国産牛しゃぶしゃぶ・お刺身・前菜
もろこし豆腐・鱧湯引き
近江牛会席の前菜
近江牛陶板焼き
お造り
あと
湯葉茶碗蒸しと鱧の湯引きかな
3選手も一緒にお食事
彼らが食べているのは
鹿肉のローストSサイズと
鶏むね肉のブァプールSサイズ
姫ちゃん1皿は多いので
3選手でシェアして食べました
通常一の膳の45分後に
二の膳が運ばれてくるんだけど
私たちはお酒を飲まないので(会話も無いのでw)
30分後に持って来てもらったよ
長浜名物 焼鯖素麺
三の膳のフルーツも一緒に(どんだけせっかちやんねん)
自分のご飯を完食したお嬢が
秘かに期待している
狙いは近江牛ローストビーフかな
近江牛すき焼き小鍋
ローストビーフはあげられないので
蟹さんを薦めてみた
固まった
姫ちゃん蟹さん見たことある?
考え込んでしもた
育成コーチ曰く
「レモンは食いつくのに蟹はアカンのかい」って
ごちそうさまでした
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚
台風で
大きな被害が出ませんように