黒壁スクエア編

これでラストです

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

 

暑くなってきたので

 

お店の中を見て回ることに

 

 

 

 

96CAFE向かいの黒壁ガラス館へ

 

 

この黒壁ガラス館は旧黒壁銀行を改装して

1989年にオープンしたそうです

 

 

 

スロープがあるのでバギーも楽々

IMG_20180717_200252.jpg

 

 

 

館内冷え冷え~ハート

IMG_20180717_115611.jpg

 

 

 

こちらはバギーかキャリーバッグINでワンコの同伴OKなんだけど

IMG_20180717_115508.jpg

 

カバーを閉めなくても「全然大丈夫ですよ~おんぷ

とお店の方が言ってくれたので

 

 

こんな感じでお買い物出来ます嬉

IMG_20180717_115440.jpg

 

 

周りに犬が苦手な人がいないか

注意しながらもゆっくり見て回れました

IMG_20180717_115556.jpgIMG_20180717_115542.jpg

 

 

 

このコーナーは育成コーチ向きかな笑 ハート

 

たぶん「ちんあなご」はツボ(真顔)

IMG_20180717_115421.jpg

 

 

こんなのもw

IMG_20180717_115523.jpg

 

 

 

 

 

黒壁ガラス館をあとにして

 

次は大手門通りでお買い物

IMG_20180717_085352.jpg

 

 

アーケードになってるから

 

歩いていても少しは涼しいはず

IMG_20180717_202602.jpg

 

 

 

 

黒壁ガラス館と同じように

伝統的な建築物を活用した店舗も多いので

 

外国人にも人気があるそうなキラリ

IMG_20180717_114238.jpg

IMG_20180717_222630.jpg

 

 

 

 

監督は毎年海外遠征に行くんだけど

 

お土産は和物が喜ばれるのねお土産

IMG_20180717_222829.jpg

IMG_20180717_222841.jpg

 

 

 

「お箸なんて使うかな~」と見ていたら

 

「わんちゃんもご一緒にどうぞ-ハート」と

お店の方が言ってくださったので

IMG_20180717_222805.jpg

 

 

 

「とっても涼しいでつハート

IMG_20180717_222741.jpg

 

 

 

監督がお土産物色中も

 

快適に待っていられましたクール

IMG_20180717_114425.jpg

 

 

ちなみに外国の方に人気があるのは

 

男性は龍&女性は桜の柄が入ったお箸だって

 

 

 

 

無料で名前も入れてくれるんだけど

 

 

監督はたくさん買って配るので

名前は入れず男女ペアにして

 

可愛い箸置きとセットで

綺麗に包装してもらいましたおんぷ

 

 

 

 

 

 

他にも

わんこ同伴OKのお店があったので

 

 

思っていたより

涼みながらお買い物出来たかなペットのゴキゲン

IMG_20180717_223204.jpg

 

 

 

 

 

 

チェックインの時間になったので

 

そろそろホテルに戻ります車

 

 

 

 

 

 

レジーナリゾートびわこ長浜編につづく☆