実はおで・・・

 

にいちゃんに言ってないことがあるねんもやもや(胸のハゲは寝ぐせ)

IMG_20180513_140805.jpg

 

 

 

新潟遠征から帰って一週間くらい経ったある日

 

 

急に背中?腰?

なんか後ろ側が痛くなってんアセアセ

IMG_20180516_214431.jpg

 

 

 

寝てて急に起き上がった時に痛くなって

 

「キャン汗って鳴いてもた泣く

IMG_20180513_140746.jpg

 

 

その日まで普通に歩いてたし

散歩に行っても走り回っててんけどな・・・

 

 

初めは1回だけ鳴いて

 

次の日に5回くらい鳴いたら

 

 

 

翌日の午前中に 

病院に連れて行かれてしもたわあせ(しもたでち汗

IMG_20180516_214337.jpg

 

 

 

 

 

診察結果は

 

軽い椎間板ヘルニア(グレード1)

 

痛みがあるのは骨盤と脊髄の間やて汗

 

 

 

かあちゃんが先生に

「片道9時間の旅に連れて行ったからですか?汗って聞いたら

 

 

先生は

「まあ関係ないとは言えないけど、トイプードルは元々椎間板ヘルニアになりやすい犬種だし年齢も今年で7歳だからねー」って

 

 

 

「私たちを置いて行ったからイタイイタイ汗なったでつよ小悪魔」(ちゃうな)

IMG_20180513_140840.jpg

 

 

 

 

「悪化すると半身不随になる子もいるから、酷くならないようにここで抑えましょうね」って注射打たれたわ汗

 

 

脊髄の炎症を抑える注射3本やで注射注射注射

 

 

おで・・・頑張ったもやもや

IMG_20180513_141424.jpg

 

この時はぎっくり腰の様な痛みやったから

 

痛み止めのお薬1週間分飲んで安静にしててん

もちろん散歩は無しやで(ラッキーおんぷ

 

 

 

 

「ケージに入れて安静にさせますか?」

ってかあちゃんが聞いたら

 

先生「入れなくていいよー」って

 

 

ボール遊びとかしなかったら

部屋の中でいつも通りの生活で構わないって

 

 

 

だから一週間ずっと寝てたわよだれZZz

IMG_20180513_142619.jpg

 

 

 

おでが安静にしてたら

お嬢も心配してずっとそばにいてくれたハート

 

 

・・・そんな風に見えるやろ?

IMG_20180513_141021.jpg

 

 

ちゃうねん怒る

 

こいつ病人の上に乗っとるねんNG

IMG_20180513_140923.jpg

 

 

 

かあちゃんに怒られてからは

 

2人で仲良く寝てた(豚鼻の方がお嬢やで豚

IMG_20180513_141121.jpg

 

 

 

 

 

ねえちゃんも心配して泊りに来てくれたりしたけど

IMG_20180513_142341.jpg

 

 

今はもう痛みも無いでおっけぇ~い。(ねえちゃんの首に巻きつく犬)

IMG_20180513_142221.jpg

 

 

 

 

 

にいちゃんが心配すると思って

治るまで黙っててゴメンなσ(^_^;)

 

 

もういつもの生活に戻ってるから

心配せんでも大丈夫やで!!

 

 

 

 

でもしばらくは(60日寝ても)

新潟に連れて行ってもらわれへんから

 

 

今度はにいちゃんが

遊びに帰って来てくれるの楽しみにしてるなハート

 

 

 

だからちゃんとお金貯めといてやぷ

 

 

 

 

てんてんてんてんてんてんてんてんてんてん

 

 

 

記録として載せているだけなので

 

どうぞ皆さまもご心配なくハート

 

 

 

 

 

 

 

みんな元気に過ごせますように☆