お久しぶりです😅
投稿が簡単なInstagramやTwitterばかりになっていました😱
今回の記事ですが、8ヶ月程前に他社様で研磨・コーティングを施工済みのアルファロメオジュリア😄
メンテナンスに当店を選んでいただきました🙇
まずはしっかり優しく洗車〜
洗車後の状態です
洗車傷やそういったものではなく、ポリッシャーで磨いた際の傷、バフ目ですね😰
仮に、消したい傷が全て消えていたとしても、これがあると台無しです。
屋外でも、光の当たり方ではっきり確認出来てしまうかと思います。
今回、メンテナンスでの施工のため、磨き等はなくなるべく目立たなくなるよう施工を💪
視覚的な効果だけですが、かなり違和感がなくなっています👍
ひと安心😆
当店の標準研磨コーティングの倍以上の料金だったそうなのですが…
技術力が全てなので、価格と仕上がりが必ずしもイコールじゃないのは当然なのですが、最低限の環境があれば必ず気付く状態だと思います。
どんなに有名なコーティングを使おうと、
うーん、という感じ😅
自分も含めてなのですが、この仕事は何か資格が必要な訳ではなく、言ってしまえば始めれば誰でもプロと名乗れてしまいます。
たとえアルバイトだろうと、お店で作業していたらお客さんからしたらその人はプロです。
最低限の施工品質がないと任せられません。
施工に対する拘り、向上心が大切です😄