GLOW×GROW/札幌近郊・石狩で車の磨き・コーティング・屋内洗車場☆ -13ページ目

GLOW×GROW/札幌近郊・石狩で車の磨き・コーティング・屋内洗車場☆

札幌からほど近い石狩市で、お車のコーティング・磨き・洗車、快適な環境で洗車が出来る全天候型の屋内洗車場を行っています☆
予約制です(^_^)
オリジナルのコーティング剤なども販売しています。
https://www.glowgrow.biz/

お久しぶりです💦

他のSNSばかりでブログの更新が全く出来ていませんでした😰


今日は、当店で使用・販売しているケミカルのご紹介を😄


考え方がしっかりしていて、分子レベルから自社製造を行っている製造メーカーさんが作っている製品で、コレを入れたら?こういう仕様にしたら?って意見を出すと、「~の理由で〜の性能が低下するからおすすめしない」等ハッキリと言ってくれる😁

基本となる防汚性や最低限の美観耐久性など、本来求める部分についての意見を、話題性があって売れるという視点ではない部分で言ってくれるので信頼出来る😆


そちらが、これは?

という事でサンプルをいただいたのが、現在販売している『GG TOP type H』というコーティング剤となります。



高品質なシリコーンレジンが主な成分で、高濃度仕様👍

一般的にはガラス系コーティングと言われる物で、ガラス骨格を持った硬化しないタイプのコーティングです。


同じシリコーンと言っても、オイル状のものから硬化型まで様々で、成分表記上同等でも濃度だったり性質だったりで、効果的に同じということではありません。


こちらは、どちらかと言うと固体に近いものとなっており、雨や洗車などで簡単に流れ落ちてしまわない強固な保護層を形成します。

油脂成分を含まないピュアな骨格となるため、仕上がりの滑り感(スリック性などと言われてますね)は無く、ガラスコーティング後のようなキュッキュッとした手触りとなり、非常に透明感の高い光沢を与えます✨


骨格に分子配向された有機基が出来て、優れた撥水性能の持続と、カルシウム等の無機質シミ・イオンデポジットの固着も軽減👍

無機骨格ゆえに、有機物汚れとの結合もしにくいので、ピッチ・タール等、虫や鳥糞等も簡単に落とすことが出来ます😁


当店でも、同メーカーさんの業務用硬化型コーティングのオーバーコートやメンテナンス時のオーバーコートとして使用しており、自車でのテストでも良い結果が出ております👍✨


硬化コーティングには影響を与えず、こちらのTOPをも除去する事が可能なクリーナー(GG REFRESH)もラインナップしており、汚れと共に古いコーティングを落とし、新たなトップコートを施工する事ができます。


しっかりとした効果を維持しつつ、出来るだけ施工が簡単な製品☆


研磨剤を使わず落とす事ができ、通常使用では高耐久…

一部の方を除いては、失敗のリスクを負いご自身で硬化型コーティングを施工して、研磨して落とす。

という事より現実的に使いやすく効果的かと思います😊


TikTokに製品を使用した動画をあげています。

ノーカットなので少し長いかもしれませんが、気になる方は見てみてください😊


ご購入はコチラ


動画はコチラ