皆さん、ご自宅で自粛中だと思いますぼけー
美容室は今回、自粛要請の対象外なのですが、念のため5月12日(火)まで全国に出された自粛に従い、休業することにしました。
営業再開は月13日(水)からです。
早く新型コロナウィルスが全滅し、再開後皆さんと安全な中でお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしておりますラブラブ

みなさま、こんにちはドキドキ

大変久しぶりのブログです・・・

 

コロナウィルスが猛威を振るっています。

そんな中、お電話で営業のお問い合わせを何件か頂きましたので、ブログの中でお知らせいたします。

 

 

leafは今のところ営業を続ける方針です。

 

静岡市の感染状況を見ながら今後の営業停止にするか否かを検討していく所存です。

 

 

leafのウィルス対策

 

1)アルコール消毒

・ご来店された時、アルコール消毒を両手にまんべんなく塗布後、入店して頂いております。

 

2)靴の履き替え

・従来通り、靴は入店の際に脱いで頂き、スリッパに履き替えて頂いております。

(菌を店内に入れないために今までも行ってきたことを継続していきます。)

・スリッパは次亜塩素酸消毒スプレー済みですので安心して履き替えてください。

 

3)マスクを着用しながら

・私たちもお客様も、双方でマスク着用の上、施術を行っています。お持ちでしたら持って来てください。

布のマスクでも大丈夫です。

・耳の上のカラーを塗布する際だけは、一時紐を外していただき、すぐにラップをかけてからまたマスクの紐を付けて頂いております。

・シャンプー後のお流しの際、紐が濡れてしまうのが嫌な方には紐だけそっと外していただいて、マスクを口に当てた状態でお流しさせて頂いております。

 

4)お顔そりはストップ中!

・leafは理容・美容一体ですから、いつもお顔そりは出来るサロンなのですが、コロナウィルス感染防止の為、当分はお顔そりは中止しております。何卒ご了承くださいませ。

 

5)お客様との間隔を椅子一つ分

・ご予約のお時間も消毒するお時間を30分間取っておりますが、お客様同士が近づき過ぎないように、3つある椅子の内、真ん中の椅子を使わずに一つ分空けて座って頂いております。ですので、お客様同士の間隔は3~4メートル空いています。

 

6)会話

・会話はなるべくせずに黙々と作業をしますが、決して楽しくないからではありませんお願い感染予防の為なのでご理解ください爆  笑

 

7)お帰りの際にも手や衣服の消毒

・お帰りの際にも手や衣服の消毒もして頂いております。

 

8)お客様がお帰りの後

・お客様がお帰りの後、お座りになった場所、シャンプー台周辺を次亜塩素酸消毒をしております。

 

9)店内の加湿、空気清浄機二台、アロマ蒸気中!換気扇作動も!

・店内はダイソンの加湿器、および空気清浄機を二台稼働し、換気扇も常に回しております。

・アロマデフューザーによる蒸気も行っております。アロマは殺菌効果のある「ティートリークローバー「ペパーミントうお座です。

 

10)60分置きにドア全開で換気

・もう花粉など気にしていられません。ドアを時々開けて換気しています。

 

星その他、通常行っている消毒も徹底しておりますビックリマーク

 

 

コロナウィルスに負けずに、明るい未来が待っているという夢を現実にするためにドキドキ

こういう時だからこそ私たちleafは、これからも皆さんの美を更に引き出し、ウイルスによる過度のストレスを軽減してもらえるように努めて参りたいと思っております上差し

 

どうぞゆっくり癒されに来てくださいラブラブ

 

予約枠も充分に間隔を空けて対応しております。

 

二人だけのスタッフだからこそ、ゆったり出来る空間があると思いますキラキラ

髪をきれいにさっぱりして、気分をリフレッシュしましょうヒマワリ

 

 

定休日:毎週月曜日・火曜日

営業時間 9:00~18:00

 

髪に正直なヘアサロンleaf

☎054-238-0277

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お久しぶりのブログです。

 

昨年中変わらず、「自然に優しい」「正直なアドバイス」を心がけて来ましたドキドキ

 

草木染めという平安時代から受け継がれた染めの技術を髪にも生かしたやり方で、

傷んだ髪を修復していく専門的なお店です。

 

髪を整えるとは、心を整えることでもあると思っています。

 

なんとなく気分がすぐれない時、髪型を変えたりカラーを入れたりすると心まで明るくなりますよね黄色い花

 

また、カラー後に草木100%の成分を髪に入れて

 

媒染作業により、色を長持ちさせる古来からの方法でトリートメントすると・・・

 

傷んだ毛先やまとまらなかった髪型が不思議と落ち着き、髪本来の輝きを増していきますキラキラ

 

だからお勧めですよ~。毎回でなくても、カラーの二回~三回に一度は入れてみてくださいねドキドキ

 

ビフォー&アフターの写真は、個人情報保護のため撮影は止めたのでお見せすることはできませんが

百聞は三見にしかず・・・

 

一度ではなく三回は草木を体験してから感動してください。

 

正直、一度ではとても今までのカラーやパーマによるダメージは切るまで残ります。

 

毛先をカットして草木をかけ続けて、ようやく健康な髪に甦るのです。

 

これからも正直に伝えて行きますおねがい

 

YUKIとHINAYOの親子二人三脚でこれからも頑張りますねずみ

本年もどうぞよろしくお願い申し上げますルンルン

みなさまの美と肌の健康のお手伝いが出来れば幸いです爆  笑