昨日は
エルを動物病院へ連れて行ったけど
少し混んでて
一時間はゆうにかかりました
院内は 新年にふさわしいお花が飾られてて
毛糸ぐるみと言うのかな?
干支のイノシシちゃんが
可愛く編まれていました。
三人 先客がいましたが
その中の一人の方が
ちょっと‥‥‥です
二人の人は普通なので
私も普通に接して
会話します
でも その一人の方のオーラが大なので
なんかちょっと重い空気の待合室でした
こんな時には
私はカメラを出しません
先客は三人だったのに
手術でお迎えの人とか
予約の人が来たりで
結局
エルは時間がかかりました
待ちくたびれて
と待合室をウロウロするエル
治療は嫌だけど
先生や看護婦さんが好きなので
早く診察室に入りたいエルなのです
新年の挨拶をした後
体重測ると
少し痩せてたので
「お正月太りする子が多いのに
エルちゃんは太ってないからエライ」と
褒めてもらえました
私は内心
「去年の先生はかなりお正月太りしてて
顔がパンパンでしたよ」と
言いたかったけど黙っていました 笑笑
今年は去年の反省からか
普段通りの先生で良かったです。
大人しく
耳の洗浄をしてもらって
お薬をもらって
動物病院を後にします。
今年も
エルの動物病院通いが始まりました
今日は
私が病院へ行きます
整形外科です
明日は夫がリハビリの病院へ行きます
シニア夫婦とシニア犬は
交代で病院通いしてますね。
病院が早く終わると
私は一人ランチして帰る予定だったのに
夜中三時半と
明け方の六時半に
エルがてんかんを起こしたので
病院が終わると早く
帰ります。
毎年二月が季節的に
てんかんが多いけど
今年は一月が多くなりそうです。
症状が軽いのが救いだけど
やっぱり見てると可哀想
*・゜゚・*:.。..。.:*・':.。. .。.:*・゜゚・*