今日はバレイタイン

昨日、娘からのプレゼント
ゴディバのチョコとクッキー
{31885F64-EA3C-46E1-98E7-66DBA3DCD0AD}

娘の手作りの生チョコは
ちょっと形がいぶつなところが可愛い。
{7F2E90CC-F027-4A5F-A94A-778808C9ADDD}

義息子と息子と義パパと夫に作ってくれた娘
他の方にもいっぱい作ったとか。

娘は小学生の頃から
たくさんのお友達や先生に
手作りのチョコをプレゼントしてました。
最初こそ私と一緒に作りましたが。
チョコでなくハート形のマフィンを焼いてプレゼントした年もありましたね。
一つずつラッピングしてリボンをかけてと
お手伝いをずっとしてた私。

それがいつの間にか人数が減った頃からは
自分で作るようになり
もう今では、私の手を借りることなく
自分で作っている娘です。

私と二人で作っていた昔が懐かしい。

私からも夫と息子と義息子にプレゼント
{49740AD6-9DC2-4B94-BB22-E6E1A4E4F03A}

夫だけに不二家のハートチョコをプレゼント
{A7937AB9-2403-4367-BE6A-D9C6CC777F83}

結婚以来39年間
ずっと夫にプレゼントしている不二家のハート形のチョコ。
夫が一番好きな不二家のハートチョコを
一個だけ贈ります。
いつも一言書いたカードを添えるんだけど
今年は何故か無しになってしまった。
心なしか寂しそうな夫

*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*


で、
昨日はドッグカフェへぷうとエルを連れて行った私です。
(正確には車に酔う私のために娘がいろいろ調べてくれたお店に
息子の車で連れて行ってもらったのだけど。)

家から車で小一時間のところにあるドッグカフェは住居をうまく改造されてて可愛いお店でした。
(私の好みもよく熟知している娘です。)

わんこ連れだけ貸切の部屋とテラス席があって
今の季節は当然  貸切部屋となります。
{7342A4DD-A0D2-4FE2-82EE-7312F375CA85}

貸切部屋のドアの向こうには
ソファ席と普通席とカウンターがあり
人気店らしく若い人がいっぱいで
可愛い雑貨があちこちに飾られていました。
{9223797C-C96E-4313-9B97-0C5246FC6586}


貸切部屋でぷうとエルは早速ウロウロ

{B2E69CFD-5B96-4379-AFDF-BF6F76700A5B}

一応、犬の食べ物はあるみたいだけど
アレルギーがあるぷうは病院食だけなので
何も頼めず。
そんなぷうに合わせてエルも可哀想だけど何も当たらず。

そんなわけで
人間だけのランチは
夫と同じくオムライスが好きな娘はオムライスで
息子と私は豚の生姜焼きです。
お店のランチというよりお家ご飯みたいで優しい味でした。

{08C53514-E62E-4055-8D38-416B30C33E86}

何とこの寒いのに
バナナジュースはともかく苺フラッペも頼んだ娘。
フラッペはもちろん私も半分食べることに。
大山の白バラ牛乳で作ったフラッペとかで
とろける美味しいフラッペでした。

貸切部屋だったので他の犬に会うことなく
無事にドッグカフェを後にします。

その後、お店の帰りに寄るはずだったドッグランが行ったら予想と違ってたのでパスして、
家の先にある大きな公園に行きました。
ここは夫と自転車で梅の季節、桜の季節によく行った公園です。
体育館も乗馬クラブもある公園で
公園の周りは桜並木になっています。

流石にこの季節の公園は誰もいなくて、
少しだけノーリードにして二匹にボール投げをしてあげます。

今年13歳のぷうはもうあまりボールを追うことはなくなりました。
{17083725-0815-4753-A3CB-CC8D5B663F6A}

反対に今年9歳になるエルは喜んでボールを
追っていました。
{DC8958B6-A60B-435A-A25E-5B0208080B5B}

心配してたエルが笑顔で走り回ってたから
本当に良かった。
連れて行った甲斐があるというものです。
エルとぷうの相手を息子がして
それを娘のカメラが追います。

その後はリードをつけて並木道を歩いてたら
雪がパラついてきたので帰ることに。

みんな楽しくルンルンだったのに
家に帰ってすぐに
エルがてんかんを起こしました。
いずれ起こすだろうと予想はしてたけど
「こんなに早く!」とみんなビックリ

無理もありません。
初めての車の長い道のりで
初めてのドッグカフェときて
初めて公園でぷうと一緒に走り回ったのですから。
緊張してて
家に帰るとドッと疲れたのでしょう。
可哀想に。

エルはてんかんを起こして疲れたけれど、
公園であんなに喜んでいる二匹を見たら、
また機会を見て連れて行ってあげなくてはね。

昨日は楽しい一日でした。


昨夜 2時半に寝て朝7時に起きた私
例によって夫は3時半から起きてたとか。
まっ、今日も病院から帰るとずっと寝るでしょう。

そんなわけで
今朝は私が久し振りにエルの散歩に行き
久し振りにモーニングを作りました。

{E6703A4E-E7C4-45A7-BD92-8463FCAEFEC7}

夫には昨夜 握っておいた塩むすびとお味噌汁と
タラコと目玉焼きです。

私のモーニング
{41491A1F-7563-49A0-88EE-3E80231B3C14}

外はふっくら、黄身は少し柔らかい目玉焼きです。

{912CDB89-1BD9-4E51-B508-A4D6543313C4}

パンももちろんこんがり焼いた
きな粉クリームのトーストです。

{7D1E0CE5-A8DF-44C4-9253-BEC416527C2B}

ヨーグルトにもきな粉をまぶします。

{631C4E87-25D3-4021-8B2B-677624E8D4F8}


久し振りに私のいつものモーニングを
食べることができました。(╹◡╹)


*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*