日馬富士の引退会見は
最後まで違和感が消えなかった。
相変わらず各局でコメンテーターが
相撲の関係者が、部外者が
ピント外れのコメントを言っていた。
いや、わかって言っているのだ。
本質をいかにごまかすかそれしか考えていないのだろう。
今回の事件は根が深い。
予想はしていたけどやっぱりと言うべきだろう。
モンゴル会の実態がようやく晒される時がきたのだ。
今や、モンゴル人力士なくして相撲界は成り立たない。
そのトップに君臨する白鵬は
先日の立会いへの抗議といい
優勝コメントの時の万歳三唱といい
日馬富士と貴ノ岩へのコメントといい
一横綱の域を超えている。
まさに理事長ごとくの言動だ。
そんな白鵬に対して何も言えない横綱審議会
貴乃花親方に対しても何も言えない相撲協会
巡業部長としては正しくない行動を取ったけど
貴乃花の言っている事は正しい。
八百長、星の回しあい、可愛がり、を
なくしたい。利権の絡むタニマチ制度をなくしたい、相撲界の改革をしたいと思う貴乃花
今回 貴ノ岩はモンゴルマフィアのリンチにあったとハッキリ言った人もいる。
今回の事件は日馬富士の引退だけでは終わらない
今後
くしくも白鵬が言ってたように
相撲界の膿は出し切れるのだろうか。
闇は深い。
相撲界はまさに日本社会そのもの。
自民党も日本そのもの
表面だけ整えて中はグジャグジャ
最近の日本企業も同様
日馬富士の引退で幕引きさせてはいけない。
最大の被害者は貴ノ岩
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*