昨日は
ラタトゥイユなるものを初めて作った私。
オリーブオイルでニンニクを炒めた後
パプリカ、ズッキーニと その他の野菜を
炒めてトマト缶を加えて煮た後
味付けする料理とか。
お昼は冷麺でした。
下準備
ツナ缶のオイルを切ります。
しいたけは先日煮て瓶に詰めています。
何は無くても冷麺には しいたけ煮だけは欠かせません。
具は、他に蒸し鶏、ハム、胡瓜、人参、薄焼き卵、トマトです。
人参をほんの少しチンします。
胡瓜を出来るだけ細く切ったら口当たりがいいんだけど
最近はあまり細く切れない。😢
完成です。
私は小
息子がシーフード系が嫌いなので
我が家の冷麺に海老は登場しません。
我が家で食べ物の好き嫌いが多いのは
1番に夫
2番に息子と娘と義息子
3番は私
と言うか私は食べ物の好き嫌いは特にない。
「嫌いな食べ物は?」と聞かれたら
うーん
特にないなあ。
強いて言えばお刺身かなあ?
でも、食べれるし。
「好きな食べ物は?」と聞かれたら
これもまた
うーん かなあ?
パンは好きだけど人に聞かれて
パッと答えるほどでもないし。
でも、とりあえず、
パンとあんこが好きと言っとこうかな? 笑
晩ご飯
夫も息子も残しました。(*´ω`*)
一応、口をつけないと私に悪いと思うので
二人とも少しは食べますが。
残すと言うことは
もうラタトゥイユはいいよと言う二人の意思表示です。
やっぱり、我が家にハイカラ料理は登場しないのよねー。
ちなみに、私は完食しましたよ。
メインは ささみのチーズ大葉巻き
万願寺トウガラシの焼き甘辛煮
市販の焼売
塩タン
不評のラタトゥイユ
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今朝は何と8時半に起きました。
寝たのは2時半です。
今日は夫は朝昼兼用で自分でご飯を作るそうです。
(パンが食べたくないときは自分で作ります。)
昨夜作っておいた 塩むすび
サイズをバラバラにしておきます。
私の朝ごパン
あんことシロップをたっぷりかけて
ミルクティーとともにいただきます。
美味しかったあー!
やっぱり
私はパンとあんこ、粒あんが好きなんだと
再認識しました。笑
1時間前位から
雨と雷が鳴ってたので
その前にシャターを閉めて
テレビと音楽をガンガンかけて
エルの様子を見ます。
エルが強くなったせいもあるけど
今回は雷も大したことなくて
てんかんを起こすことなくて良かったー!。
寝ている のしイカ状態のエルです。笑
本当に雷につよくなったね。
エルちゃん。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*