今日はですねー。
朝昼兼用で、豚肉料理をいただいております。^_^
昨夜はお鍋だったんです。
ご存知の通り我が家は豚肉料理が極端に少ないのです。
夫が豚肉が嫌いなせいなのです。
で、お鍋と言えば我が家は鶏肉と決まっています。つみれ団子と鶏肉の部位を変えて二種類が定番です。
三回に一回はシーフード系も入れますが、エビを剥くのが邪魔くさいので白身魚が多いです。
そういうわけで、豚肉のお鍋は滅多にいただけません。
お鍋のお肉と言えば、鶏肉と鴨肉で、鴨肉は夫が好きで息子が嫌いなのです。
息子がいない時に鴨肉好きな夫のためにたま〜に作りますが。
そうそう、豚しゃぶも息子と私が好きでが夫は食べません。
春菊は息子が嫌いなのでお鍋の時は水菜です。
白ネギは二人は好きで私はあまり好きでない。
お鍋の締めに麺類も食べたいのですが夫が嫌がります。
キムチ鍋は息子と私が好き。トマト鍋は二人が嫌い。
他のややこしいお鍋はもっと嫌いな夫です。
本人が好きな牡蠣鍋は息子が牡蠣が嫌いなので外で食べてますね。
と言うわけでめんどくさい家族のために
我が家のお鍋はシンプルに
鶏肉、たまに鴨肉、野菜、おトーフ、薄揚げ、のお鍋が定番です。
長年、作っているのでお鍋のお出汁だけは上手に作れる私です。
簡単鍋なシンプル鍋だけど我が家のお鍋は結構美味しいのです。
その美味しいお鍋で、次の日の朝に
残りのお鍋に卵を落として食べるのが大好きな夫です。
で、今日の夫は朝ごはんにその最高なお鍋を満面の笑みで食べてはりました。笑
かく言う私は朝の家事をバタバタと片付けて
今、朝昼兼用の豚肉料理をいただいております。
たまに豚肉が無性に食べたくなると外で一人豚肉の私です。
豚の味噌カツにしようかと思ったけど、野菜たっぷりの蒸し鍋です。
五穀米とお味噌汁とお漬け物のシンプルご飯。
たっぷりの野菜と豚肉です。
( ◠‿◠ )
この後は、お買い物と本屋さんを覗きます。
本屋さんの後に雑貨屋さんとキッチン売り場に行って、最後に食品を少しだけ買って帰ります。
お昼からのひとり時間のために朝頑張って家事をしてきたので、優雅な時間を今から過ごす私です。
(ささやかな時間ですが、私は一人自由時間が大好きです。と言うか、それがないと家族時間は過ごせませんね。)
夏と違って季節がいいので
これからはひとり時間が増えるので嬉しいです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*