先日、エルのお友達二匹に会った。
正確にはその二匹の前に飼ってた犬がエルのガールフレンドだったのだ。
星の数ほどお友達がいたモモと違ってほとんどお友達がいないエル。
ご存知のようにエルは全く犬に関心を示さない。
犬より人間の子供に遊んでもらうのが好きな犬。
そんなエルの唯一のガールフレンドだったパグちゃん。
名前は あーちゃん。
スタートは夫がエルと散歩中に出会った。
「私。アメリカンコッカーが大好きなんですー。」と彼女から言ってきたとか。
その時エルの全身を撫で回っていた彼女。
あーちゃんもエルが気に入ったみたいで関心を示す。
あーちゃんはエルより何ヶ月か先に生まれた犬で同い年なんだけど、賢いパクのなかでも賢かったあーちゃん。
飼い主がエルを撫で回っている間にうまいことエルにアタックしてくるのは名人技だった。
シャイなエルは最初は逃げ回っていたけど、私以上に体を触ってくれる人間はそうそういない。
あーちゃんの飼い主は好きだけど、あーちゃんの活発さは苦手状態がずっと続いてたなあ。
アメリカンコッカーを死ぬほど飼いたかったと言う飼い主の若い女性。
その彼女が何でパグを?
夫は人の話を聞き出すのがうまい。
で、結構いろんな話を聞いた夫。
その頃にはそれなりに あーちゃんと仲良くなってたエル。
そんな平和な関係がずっと続いていたのに
あーちゃんは一年前に亡くなってしまった。
病気になって手術して、手術は成功したみたいだけど、その後おしっこが出ない状態が続いて結局死んでしまったあーちゃん。
犬の可哀想な最期は聞いてても本当に辛い。
あれだけ可愛がっていたから私みたいにひどいペットロスになるんだろうなあと思ってたら、
何とやっぱり亡くなってすぐに次の犬を飼い始めた飼い主さん。
私と一緒だ。
今度はアメリカンコッカーを飼うのかなあと思っていたけど、やっぱり今度もパクちゃん。
しかも私と一緒で最初のモモがメスなのでオスのエルにしたように、今度はオスのパクにした彼女。
新しいパグと暮らし始めても亡くなった あーちゃんの話になるといつも泣きだすのも私と一緒。
私と違うのは、いつのまにかすぐにもう一匹飼い始めた事だ。
オスのパグちゃんの後にメスのパグちゃんと続いている。
ペアのパグちゃん達は前のあーちゃんと違ってエルにあまり関心を示さない。
犬はさほど関心を示さないけど飼い主は相変わらずエルに会うと
「エルちゃーん!」と言いながら体を撫で回してくれる。
ありがたいことだ。
そんなパグちゃん達と先日会った私。
自転車を降りて少し話しして写真を撮った。
難しい顔やなあ。
シャイなんやろなあ。
伏し目がちにこっちを見てるなあ。
天真爛漫で愛嬌があるなあ。
可愛いパグなんだろうなあ。
私は元気な犬よりシャイな犬が好き。
夫は昔はパグの顔が苦手だったんだけど、
テレビの「結婚出来ない男」のパグを見て、
あーちゃんを知って
パグも良いなあと言い始めた。
私もエルの後はもう考えないけど
パグも良いなあと思い始めてる。
シャイなパグと明るいパグの2匹を飼ってる〇〇さん。
あーちゃんを亡くした悲しみを2匹がしっかり癒してくれてるので本当に良かったです。
ここにも亡くなった愛犬に見守られている飼い主さんがいます。
良かったです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚


