お好み焼きを作る。
美味しく作るコツは
美味しく作るコツはとにかくここで回数多くかき回す事。
最低30回、お箸で大きく空気を入れるようにしてかき混ぜる。
でフライパンで焼く。
焼き上がりにお好み焼き屋さんみたいに卵を落として崩してお好みを乗せる。
今日は生地にチーズをプラスしたので、
ふあふあもっちもっちのお好み焼きです。
今日も美味しいと夫が大絶賛しておりました。
暑いので、扇風機をかけながら和室でテレビを見ながら申しております。
美味しかったです。
このお好みのおはなはんは
生地をいろいろアレンジしてトッピングも変えるといろいろなお好み焼を作れるので重宝します。
で、美味しく作るコツは
とにかく生地を空気を入れるように30回かき混ぜる。
ただそれだけです。
夏は手軽に簡単が一番
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



